-KLC- 採卵当日を振り返る | -40代の不妊治療日記-

-40代の不妊治療日記-

42歳の不妊治療日記です

通院の記録や日常の事を書いています✏︎
人工授精4回⇨体外受精へステップアップ
KLCへ転院➡︎1回目陽性判定:7w稽留流産➡︎2回目陰性➡︎3回目異常受精培養中止➡︎4回目陰性⇨SACへ転院

3回目の採卵



前回。


《培養結果》を先に書いてしまったので..

3回目の採卵を振り返ります笑い泣き





3回目の採卵は

朝9時代の時間帯時計



▶︎9階で受付

7階培養室へ精子提出!


▶︎9階に戻り待機した後

7階ナースステーションへ


初めての7階病院

8階とはナースステーションの位置や

雰囲気が違う...ひらめき電球


ナースステーションで受付してから

リラックスルーム?に入る感じで

少し暗いのかな?


でもなんとなく

7階の落ち着いた雰囲気良かった病院




▶︎着替えて準備を済ませ待機

30分程でお手洗いへ


▶︎10分程待機後

手術室前の椅子へ移動

(緊張のピーーーク笑い泣き




7階は採卵が終わると?

ベル?が鳴るようで


ひらめき看護師さんに呼ばれました...

体重測定と静脈確認




▶︎手術室には男性医師真顔


苦手な消毒からスタートもやもや

ん?いつもより痛くない滝汗

いや..まだこれから痛い消毒くるよね?

と思っていたら..


採卵が始まってる..

ん??いつもより痛くない滝汗

1個目が吸い取られ...

2個目に突入.....

 

ひらめき看護師さんがずっとさすってくれて

優しくて泣ける笑い泣き



採卵終わりひらめき電球

いつもより痛くなーい笑い泣き



その後

止血確認からこれまた苦手なガーゼ笑い泣き

ん???いつもより痛くない



全て終了病院



今回採卵してくれた先生病院

3回採卵した中で..

1番痛みが少なかった笑い泣き


先生によってこんなに痛みが違うなんて...

こんなに違うなら..先生選びたい...笑い泣き




採卵結果は2個

注射してクロミッド飲んで2個..



今までは1個しか採卵できなくて

今回は2個採れたから..

このまま無事育ちますように...笑い泣き


と願った採卵日でしたニヤニヤ





前回

《培養中止》となり

3回の保険適用が終わる笑い泣きと書きましたが..

移植でカウントされると確認しました。

(教えていただきありがとうございました笑い泣き





あと1回。