

体力がなさ過ぎなのか・・・とにかくなかなか治らなくて( ;∀;)
3日間(日曜~火曜まで)38℃以上の熱が続き、水~木曜日に37℃台→金曜日36℃台。
そして、今朝はついに久々の35℃台を体温計で見て、本当に嬉しくて!!泣きそうでした・°・(ノД`)・°・
日曜日の午後から発熱したので、月曜日の朝イチで病院へ行き(夕方からしか予約の取れない内科だった為、我慢して予約無しで行き診察まで2時間半待ち・・軽い地獄でした

咳は出ないけど、確かに喉が痛くて痛くて>< 診てもらうと真っ白になっていたみたいです↓↓
その1週前の月曜日に娘が熱&軽い咳で病院に行ったので、もしかしたらそれが移ったのかもね・・と言われました

妊婦の時の、咳で苦しんだ風邪でも1度痛い目にあってますが、今回のも見事に体の疲れがピークの時に移ってしまったと思われる… やはり恐るべし子供の風邪!
なんとかお昼に薬をゲットしてからは、娘2人を連れて緊急里帰り。
⇒そのまま2泊3日して来ました。
まさかその夜&翌日まで38℃が続くなんて思わなかったので、本当に早めに実家へ避難して良かった・・・と心から思いました。(´д`lll)
看病(私の)してもらったり、3食作ってもらったり、娘(3歳)を外で遊ばせてくれたり、妹に夜中のミルクを(日中もだけど)あげてくれたり、ベビーバス(持って行った)で沐浴してくれたり・・・
全部1人でこなした母。いやー本当に有り難かったです

さらに実家には手のかかるチワワ(笑 もいて、そのお世話もあるので、母に頼るのは2泊が限界かと思い、とりあえず38℃がもう落ち着いたので大丈夫だろうと

娘の夏休み中に、今年は旅行にも行けないし・・・とりあえず家以外のどこかに行かないと(私も娘も息が詰まる><)!! とはず~っと思っていて。
母に「そのうち何泊かで里帰りします!」とは宣言していたのですが、まさか自分がダウンしてこんな形での里帰りとは・・・
悲しすぎる!!(TωT)

実家での元気いっぱい姉妹☆
そして今週バタバタだったので、なんだかんだで夏休み終了まであと2日になってました∑(゚Д゚)
まさに地獄絵図の様だった今年の夏休み

産後は仕方ないとはいえ、娘にも本当にかわいそうな思いをたくさんさせてしまったので、冬休みこそは楽しい思い出を作れるように(><;)
いろいろイベントを企画して、リベンジがんばるぞーー
