ラブラブラブラブラブラブ

 

ご訪問ありがとうございます爆  笑

 

韓国で出会った日本人の夫と、3歳と1歳の娘の4人暮らし、家族全員が永住権ホルダーという、ちょっと変わった日本人一家の韓国生活日記へようこそ!

 

グルメ、美活、トリリンガル子育て奮闘記を中心に、ポンちゃんこと、長女の病気のお話を綴っています。(若年性特発性関節炎(JIA)、少関節型)

 

海外生活をしている皆さんや、韓国が好きな皆さん、バイリンガル教育をされている皆さん、そしてJIAやリウマチと向き合っている方々と情報交換できたら嬉しいです!


ニコニコニコニコニコ

 

 

 

酒さ(赤ら顔)もちの人は、化粧品選びにも気を遣いますよね。私を含め、たいがいの女性の酒さの原因は、化粧品ですもの!!ハッ

 

酒さの原因は不明と言われますが、なんてことはない、多くの場合は化粧品による肌の摩耗ですえーん 特に「香料は敵!!!!と、私のかかりつけの皮膚科医、B先生は常々言っています。B先生も極度の敏感肌。

 

最近、こちらのブログを拝見しまして、本当にためになることが書いてあり、とても参考になります!!そして、私のかかりつけの皮膚科医と言っていることが同じ!!!!リブログさせていただきましたお願い 


 

 

こちらの製品、試してみたいけど海外発送は難しいかなぁショボーン

 

 

 

さて、ヒト幹細胞化粧品ですが、

 

韓国語では、幹細胞は、줄기세포 (チュルギセポ)と言います。

 

줄기とは茎のことです。固有語なので漢字はありません。세포は細胞です。

 

 

ヒト幹細胞化粧品、韓国ではすでに定着しております。韓国のドクターたちはこぞって幹細胞化粧品の研究と開発をしてきました。

 

幹細胞を利用した化粧品は、4,5年前くらいから商品化が進み、一気に市場に出てきました。私も化粧品に関連するビジネスをさせていただいており、主人は投資業をしているのですが、3,4年くらい前は、本当にたくさんのメーカーさんの幹細胞化粧品のサンプルが舞い込んできていました。あちらもこちらも、新製品は幹細胞化粧品、という状況でしたね。

 

当時、多くは、幹細胞について研究されていたアメリカンコリアンのドクターたちや、長らくアメリカに身を置いているコリアンのドクターたちが、化粧品会社を立ち上げて幹細胞化粧品を開発したという、ドクターズコスメブランドが多かったです。

 

あれから数年たって、かなり淘汰された感はありますが、今後も「肌に有効成分を沁みこませる」時代は終わって「肌本来の力を復活させる」化粧品が続々と開発されていくことでしょう。美容クリニックでも同じことで、今は幹細胞培養液を活用したケアがメインとなっています。

 

 

この幹細胞、もともとは再生医療のために研究されていたものですので、美容分野だけでなく、「筋繊維や軟骨の再生」に活用されています。否、本来はこちらがメインだと思います。

 

タイガーウッズがひじの怪我をしたとき、関節再生の治療として、幹細胞治療を受けたことは有名ですね。ゴルフ肘の治療に幹細胞注射を受けたことがある人もいるのではないでしょうか。

 

幹細胞治療は、かつて「一度すり減ったら元には戻らない」といわれた軟骨・関節の再生に効果を発揮すると期待されているそうです。こちら韓国では、関節への幹細胞注射はかなり定着してきています。

 

リウマチさんも注目すべき再生医療の最先端、それが幹細胞治療法!!

 

もちろん、美容の分野でもこれからどんどん活用されていくことでしょう。

 

줄기세포、韓美ファンの方々ならば、知っておくべき韓国語ですねウインク

 

 

今日も、韓国語を勉強している方(高級レベル者向け)に、参考になる動画を貼り付けておきます。韓国語と英語の字幕がついているのでわかりやすいですよ。リスニングと単語の勉強にどうぞ。줄기세포技術を利用した美容ケアクリニックさんの動画です下矢印

 

 

 

 

 

幹細胞化粧品。しっかり見比べて自分に合ったものを選びましょう!!私はやっぱりぷろろ健美堂さんが気になるなぁピンクハート

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

完了

 

 

フォローしてね…