緩和ケア医の萬田先生の
死生観講演会に
参加させていただきました。
《現実創造メソッド♡before→after》
8年間彼氏なし独身OL→結婚して専業主婦に♡
家賃5万ボロアパート→庭付き新築マイホーム住まい♡
育児で自分時間ゼロ→保活ゼロで近所の保育園入園♡
ワンオペ→家事完璧の神旦那♡
ママ友ゼロ→近所&happy理論好きのママ友できた♡
セックスレス解消♡
数年間売上ゼロ→月商30万円達成♡
その日暮らしのフリーター→年収600万の正社員♡
職場に愚痴三昧→特別扱いされちゃう理想の職場環境♡
現実創造コンサルの詳細は《こちら♡》
前回記事にも書きましたが、
父を見送った直後という
タイミングで、
本当にいろんなことを感じました。
その中のひとつを
シェアさせていただきます。
素晴らしい講演をありがとうございました!
長谷川エレナさんは
若い頃に最愛のパートナーを
突然亡くされた方で、
今回その話も
してくださいました。
「明日死んでも後悔ないくらい、
今日を生き切っていますか?」
「やりたいこと全部やってますか?」
という問いに、
わたしは一瞬苦しさを
感じてしまいました。
「わたしは、いきなり海外に飛んだり
そんな大きなことできないなぁ…」
って。
「やりたいことを
全部やり切った人生」
って素晴らしいですけど、
これを常に
達成していなきゃいけないのって
わたしは苦しく感じてしまいます。
もともと行動力が
めちゃくちゃある人なら
実現できるんでしょうが、
凡人のわたしには正直、
難しいです。
全部できなきゃダメですか?
常に目標に向かってないとダメですか?
こんな風に、
うぅ…ってなってしまう。
こういうときって、
目に見える結果だけを
見てしまってる状態です。
他人の大きな結果や
派手な行動を見てしまうと、
ついつい比較してしまうけど、
今の自分にできることしか、
今できないんですよ。
もし明日死んでしまうとしても、
今日、やりたいことが
全部やり切れなくてもいいんです。
今の自分の気持ちを
しっかり汲んで、
今できることだけ
やればいいんです。
「本当はこれをやりたい。
でも今のわたしはやらない選択をする」
って、自分でちゃんとわかってたら、
自分で選んだ自覚を持てていたなら、
その時行動できなかったとしても
後悔はしないです。
「本当はこれをやりたいのに」
って、自分の本音や気持ちを見ずに
行動できなかったことだけを見るから、
後悔することになるんです。
前回記事に書いた、
毎日満足して生きること
っていうのは、
毎日目標に向かって
行動すること
とは限りません。
それはあくまでも結果です。
魂目線で見たら、
何ができても
できなくても
どっちも喜び♡
なんです。
一番大事なのは、
その時感じていることを
ちゃーんと見てあげること。
あなたの魂が
いちばん喜ぶのは、
そこなんです。
でね、
これをちゃんとやっていると、
不思議と行動力も上がります。
そうすると結果的に、
やりたかったことが
あっさりできちゃったり
するんです!
オマケでね♡
自分の気持ちを
ちゃんと見てあげるには、
ノートが最適!
上っ面の日記にとどまらない、
自分としっかり対話する
ノートの書き方は、
無料体験講座でお伝えしています。
わたしイズムノート講座2期は
4/5スタート予定♡
続報をお待ちくださいませ♡
講演会レポ、続きます。


【無料公式LINEご登録のプレゼント♡】
ノート講座の体験講座動画プレゼント中!受け取ってね♡
各種サービスの優先案内、ご優待価格など
会員様限定シークレット情報を配信。
その他ご質問・お問合せなどもお気軽にどうぞ♪
↓↓↓
もしくは「@ibj6338a」を検索♡
最後までお読みいただき
ありがとうございました!
中山ちはる