いつもお読みいただきありがとうございます♡
生活ビジネス講座の課題が
ブログをできるだけ毎日書くこと、
とのことなので、
お役に立てるかなーと思い、
2022年11月の記事を再アップします。
他にもブログの書き方については
記事色々書いてますので、
ご覧になってみてください♪
《現実創造メソッド♡before→after》
8年間彼氏なし独身OL→結婚して専業主婦に♡
家賃5万ボロアパート→庭付き新築マイホーム住まい♡
育児で自分時間ゼロ→保活ゼロで近所の保育園入園♡
ワンオペ→家事完璧の神旦那♡
ママ友ゼロ→近所&happy理論好きのママ友できた♡
セックスレス解消♡
イベント集客ゼロ→毎回満員御礼♡
その日暮らしのフリーター→年収600万の正社員♡
職場に愚痴三昧→特別扱いされちゃう理想の職場環境♡
先日の質問大会で
こんなご質問いただきました♪
ちはるさん、こんにちは!
初めまして☺️
いつもブログ読ませて頂いてます。
何でも質問大会に参加させて下さい!
ブログをラクに書く秘訣はあるのでしょうか?
私はひとつの記事に対して
すごく時間がかかるうえに、
一度書くのが億劫になると
しばらく放置してしまい全く継続できません。
現在も半月以上放置している状況です😅
是非、ブログを継続する方法を
教えて頂ければと思います。
よろしくお願いいたします😊
まず、
/
ブログは誰でも
楽にたくさん書けます!
\
それを邪魔してる何かがあるだけなので、
それを取り除いてあげさえすれば
いいだけです♡
じゃあ、その邪魔が何かと言えば、
ハードル上げすぎ問題。
記事のクオリティを求めすぎです。
最初からそんな上手に書けるわけないし、
どうせ最初は誰も見てないんだから、
書きたいことを
書きたいように書く。
これでいいんです。
なんなら
きれいに撮れた
お気に入りの写真1枚載せて、
「今日のお気に入りの一枚!」
って1記事にするくらいでいい。
心に残った言葉を
備忘録みたいに
一言書くだけでもいい。
自分のために
書きたいことを
書きたいように書いてたら、
排泄欲求が満たされて
気持ちいいから、
ブログを書くこと
=楽しいこと
になってくるはずです。
そうしたらこっちのもので、
楽しいことは
ほっといてもやりますから、
気づいたら毎日書けてる!
たくさん書いてたら
クオリティも上がってきた!
なーんてことになったりします😊
クオリティは、
まずは求めないで量を優先することで
結果的に上げることができます。
最初は書くことに慣れるために
ゆるい目標設定をするのもおすすめです。
「できるだけ毎日書こう」とか
「2日に1記事は書いてみようかな」とか
※あくまでゆるく、
できなくても自分を責めないこと。
わたしのブログを褒めていただいて、
とっても嬉しいのですが、
「他人が素敵に見えるフィルター」
かかってますからね!🤣
わたしのブログの
初期の頃の記事読んでいただくのも
(恥ずかしいけど)オススメします。
「こんなんでいいんだ!」
ってなるから🤣
ご質問、ありがとうございました♡


【無料公式LINE会員様募集中♡】
各種サービスの優先案内、ご優待価格など
会員様限定シークレット情報を配信。
その他ご質問・お問合せなどもお気軽にどうぞ♪
↓↓↓
もしくは「@ibj6338a」を検索♡
最後までお読みいただき
ありがとうございました!
中山ちはる