ツイセキ | 島田真理 Mary original life

島田真理 Mary original life

フィットネスインストラクター島田真理のオフィシャルブログです。
みなさまのココロとカラダのハッピーを増やしたくてせっせと活動中。
お仕事のことから日々の小さな幸せなど綴っています♡

今回もちゃんと予約した立ち上がる



モロゾフのパンプディン🍮



いつ販売されるかわからないのでちょこちょこアンテナを張っていなくてはならない。


大々的に告知もされないし、


店頭にチラシが貼られるわけでもない。



1週間前にお店に行って


予約できますかはてなマークと尋ねたら


まずいくつご入用ですかと聞き返された。


もちろんひとつしか予約しないんですけどね、ちょっと警戒体制なのかしらひらめき


こちらとしてはそれぐらいのスタンスでやっていってもらいたい笑


一度テレビで告知があった時はエライことになっちゃったからなぁ照れ





プリンは硬めが好きですかそれともやわらかめはてなマーク


うちは、硬いか柔らかいかどっちかに振り切っているプリンが好きです爆笑


硬い代表のようなこのパンプディング、なんとも独特のコクがあって美味しいのだこれを5つに切ってひとつずつひとりで食べるのだいいだろうキメてる







そして今日はいつか行こうとずっと思っていたビストロでランチ🍽️


うちの近所でひとりテイクアウトの欧風ランチボックスを売っていた


お兄さんが出したお店照れ



このブログを書いたのが2年前の夏。


そこから結構な回数お弁当買って帰った。


お弁当というにはオシャレで美味しい。


年末にはちょっと贅沢な年越しアソートを。



ここを閉めてお店を出しますというお知らせを見た時は若干残念な気もしつつ


兄さんがんばれ〜いつか食べに行くよと思っていた。




前菜が5種。


パスタかその日のメインディッシュかさらなるスペシャルメインディッシュかを選べて


スープとバゲットとデザートとコーヒーが付いてパスタなら2500円は安すぎへんかびっくり




相変わらず兄さんはワンオペだ。


きっとひとりで黙々とやるのが好きなのだ。


ひとりで切り盛りできるくらいの小さなお店。


先客マダムが3人テーブルでワイワイしていて、


カウンターにはご夫婦風の方、


そこにうちと友達。


もっと待つ時間があるかと思ったけど


なんとも手際良くひとつひとつ運ばれて来てちょうどいい時間配分でしたルンルン





パテ・ド・カンパーニュも熟成真鯛のカルパッチョもなんとも深い味わい、


甲殻類のビスクのパスタは普通にドカっと一人前、


りんごとセロリのスープはなんやこのうまさ不安


そして塩味がほんのりチョコテリーヌラブ


めちゃくちゃ美味しくてめちゃくちゃおなかいっぱいになりましたおねがいピンクハート




フレンチなんてなかなか行くことないけど


なんか知り合いの兄ちゃんがやってるみたいで行きやすいニコニコ


なんせめっちゃ美味しいピンクハート




次はいつ行こうかな。


うちのこと、覚えてたやろか照れ


声、掛けなかったけど。


覚えててもきっと兄さんは言わない。


そーゆー兄さんなのだ。


落ち着きますキラキラ