そうでした、祝日㊗️でした。
いつもどおりに地元の体育館へレッスンに向かったら
夥しい数の🚲🚲🚲🚲🚲🚲🚲🚲🚲🚲
剣道の試合?かなんかあったようで
そこでやっと祝日って思い出した。
世間がおやすみだからこそ
リフレクソロジー🦶の無料体験を設定したのに、
自分の認知のテキトーさったらないです
午前中はいつもレッスンを受けてくださっているお客さん、
夕方には海野陽子インストラクター
がレッスン後にわざわざこちらまで来てくださった
オンラインレッスンを受けてくださったことがあって
初めてうちにいらっしゃる方は必ず
えこの部屋もっと広いと思ってました
とおっしゃる
オンラインのレッスン画面では相当奥行き広く映っているらしい。
けっこうカツカツでやらしてもろてます〜
そんなこぢんまりした場所に🪑とスツール3つを並べて向かい合って過ごす40分。
ひとがたくさんいると完全に聞き役に回ってしまううちも、
1対1で話すのは好きなんですよね〜
しかも足に触れながらなのでなんだか心の距離もちょっと近い感じで話しやすい
今日のお二人の🦶もぜーんぜん違う感触でおもしろかったです。
自分の足が普通というか、自分の足しか知らんしそれが当たり前。
こんなにも違うもんなんやなーと、
まだ14人ですけど思いますね
みなさん足がポカポカになったすべすべになった
と言いながら帰って行かれる〜
嬉しい
タコ🐙高いよね……
めっちゃちょっとしか入ってない200円ぐらいのパックを買って来てちっちゃく切っていっぱい食べた気にさせていますよ自分を
こないだ気づいたこと。
野菜のおかずが欲しくなるのは、
噛みたいからですきっと。
咀嚼欲
もぐもぐしたい。
もぐもぐしたいがために噛み応えのあるものを準備している。
今夜は柿をサラダにオンしてみた
パリパリの柿です
すごくいい感じだ