昨日万博に行く前に〜
こちらへ寄りました
神戸で開催されてる間に行きたかったけど行けんかったなぁ〜
と思ったら次は大阪やった
左から歴代のミッフィーたち
日本語に訳されて絵本になるまで時差があるので
私がこどもの頃読んでもらっていたのは1963のうさこちゃんです
下ぶくれがかわいい
ちなみに去年のブルーナ展とそんな変わらんかったです
今回は館内撮影禁止ということで写真はありません。
ショップにはたーくさんのグッズ。
何を買おうかしばし迷って
結局紙と布
デザインペーパーって本当にただの紙。
早速帰ってブックカバーにした
んーかわいいぞ
50枚も入ってるので惜しまず使おうっと。
大阪開催は9月1日まで
今日は垂水のステップクラスを太極拳の先生が受けてくださって〜
ご自分のお仕事がおやすみやからって有酸素レッスンで汗かこうなんて素晴らしすぎるやん
でね。
まぁ〜動きがダイナミックだこと〜
うち、常日頃ステップは円運動やって言い続けてるけど、
やっぱりさすが円運動が板についてらっしゃる
端の方で受けてらしても目を惹く優雅さに感動しちゃったもんね
特に上半身の動き
ナチュラルアームがダンスの振り付けみたいでした
やっぱステップは円運動なんやでみんな
【優雅】をイメージして上半身を活用してくださいねぇ