眠れる姿勢 | 島田真理 Mary original life

島田真理 Mary original life

フィットネスインストラクター島田真理のオフィシャルブログです。
みなさまのココロとカラダのハッピーを増やしたくてせっせと活動中。
お仕事のことから日々の小さな幸せなど綴っています♡

昨日のハタチのお嬢、はじめて上向きに寝られた〜キラキラキラキラだそうでおねがい


よかったよかったよかったなぁ〜ルンルン



上向き姿勢で眠れない辛さ、うちめっちゃ分かるのよ。


インストラクターになりたての頃、


正しい姿勢が分からない上に緊張で背骨がカッチカチ、


強度の高いレッスンが多くておしりがパッツパツ、


上向くと勝手にカラダが反っていくから仕方なく横向きに。


すると下敷きになる肩がどんどん巻いて来るわ肩甲骨も動かないから腕にも体重が掛かって痺れて来るわで


眠ってるはずがカラダがどんどん緊張してイーーーーーっ怒りってなって目が覚めるという悪循環をリピートしていた。


眠りの質が落ちてより一層リラックスできないもやもや



彼女もきっとかなりしんどかったことでしょう。


季節もよくなって来たし、


ぐっすり眠れる日が定着するといいねぇほんわかピンクハート









週始めの22時、月曜日のオンラインレッスンはストレッチで固定しています電球


これは必ず参加するぞびっくりマークと決めている方が多い気がするひらめき


…知らんけどイヒ



週に1回でもじっくりストレッチするって、


やっぱり相当カラダが喜ぶことなんやと思います。




朝の寝屋川サークルも、


祝日が2週続いたので久しぶりの方が多くて。


みな口々に


あー伸びた伸びた、はぁ〜気持ちよかったぁ〜、やっぱり伸ばさなあかんねぇ〜


言いながら帰って行きはりました笑




替えは利かないカラダ、大事に使いたいねぇハート











おしなべて

ものを思わぬ人にさへ

こころをつくる

秋の初風

(西行法師)




秋はなんやかんやひとのこころをノックして来ますよ〜


キレイし、美味しいし、さみしいし、楽しいし、つまり"あはれ"ということだなニコニコ