こので梅雨終わりやなきっと〜
連日の湿度90%はもうなんだかミストの中で生きてる感覚よ。
汗がまったく蒸発してくれないのでタオルが必需です
うちはよくお風呂場に除湿機を持ち込んで洗濯物を乾かすんですけど(浴室乾燥機あるけどこっちのが安上がりで高効率)、
ほんの数時間でびっくりするぐらい水が溜まる。
コンセントが外にあるから密室にできなくて、空気中の水分もガンガン除湿してくれてるんやろなぁ〜なんかごめんやで除湿機さん
昨日こんな番外編を見つけた
めっちゃわかりやす〜い(実写化が発表されてたけど血小板ちゃんを誰がやるのかが気になる
)
これはまぁポカリのCMですけど、
つまりは水だけではあかんで〜ってことですから注意しましょね
特にこんな高湿が続くと油断するとすぐ熱中症になりそう
ポカリよりやっぱり経口補水液OS1が甘くなくてよい
普通に美味しくて好きです
仕事のあとカラーだけしてもらいに美容室に行きました
前回よりピンクみ強めの赤。
夏は強烈な紫外線でどんどん黄色くなってくので気休めの抵抗です
そのまま近くにあるJIB芦屋店へ。
何の洒落っ気もないビルの3階に昔からあるこのお店
日曜日やからかファミリーでえらい賑わっていた。
この辺のひとはみんなJIBが好きやなぁ〜街中で見ない日はきっと1日もない。
前にもJIBの話をブログに書いたことがある気がするけど、
子供の頃はキラキラ女子の象徴でしたね
阪神間の私立のお嬢か、チア部のギャルたちの必需品てイメージ
みんなそれぞれネーム入れてな〜
それが今はほんまに老若男女関係なくみーんな持ってますね
今日は母にこれを。
前にあげたのを旅先で無くしてしまったらしく。
直営店はカラバリ豊富なのでやっぱり行く価値あります
久しぶりに覗いたけどいろんな小物が増えててなんか楽しかった
ちなみに父にもテニスラケットが入るバケツトートを買いました🎁
軽い、丈夫、洗えて長持ち。
ヘロヘロになっても捨てられんのよね〜
もうひとつおもしろそうなドラマを見つけた
映画っぽい色合い、説明セリフ少なめ、ナゾがいっぱいのストーリー、成田くんに小日向さんやし、いい感じ
日テレじゃなくて読売テレビ制作なのかぁ〜へぇ〜
2話目は今日この後リアルタイムで観てから寝ようっと