瞬発力 | 島田真理 Mary original life

島田真理 Mary original life

フィットネスインストラクター島田真理のオフィシャルブログです。
みなさまのココロとカラダのハッピーを増やしたくてせっせと活動中。
お仕事のことから日々の小さな幸せなど綴っています♡

JR京橋駅の乗降客数は


JR西日本エリア内で三ノ宮に次ぐ5位なんだそうな。



水曜日のレッスンは朝10時を過ぎて始まるので


駅に着く頃にはほんのちょっとだけ落ち着いてるけど、


それでもホームはひとだらけ。




ZUCAは当然引き手を畳んで持ち上げて電車から降り、


人の流れの隙間まで運んでからコロコロ。


エスカレーターのかなり手前から右側に乗れるように歩くルートを見定め、


できるだけスムーズに自分が立つ踏み板の一段上に着地させる。



私のZUCA歴は20年とはいかないまでもそれに近いものがあってコントロールはお手のもの。


とは言え奥行きがあるので人混みを往くのは毎度めちゃくちゃ気を使うのでした。




よし、エスカレーター降りたらあとは改札を抜けるだけ。


そんなタイミングで不意に上から女性の声がした。


あのっ、、すみません、、


えっなんか迷惑掛けたかな不安


これって…使いやすいですか…はてなマークニコニコ


一旦ZUCAに視線と腕を向けてから穏やかな表情でそう仰る。


え、ZUCAのこと聞いてるはてなマークよなアセアセえっと、どう答えるべきはてなマーク使いやすいってどの視点から聞いてますはてなマークスーツケース代わりにするんですかはてなマーク旅ですかはてなマークそれとも別の用途はてなマーク何入れるんですかはてなマークどう答えるのが正解なんや滝汗


えっあっ、私はずっと使ってますねニヤニヤ


どぉかなこの答え。使いやすいかどうかなんてそのひと次第やん…とりあえず事実を述べたアセアセ


そうなんですねニコニコ買おうかどうかずっと悩んでて〜照れ


そうなんですよかれこれフレームはこれで三代目インナーバッグに至っては五代目、荷物が重い日限定でこれと決めている。


ZUCAのいいとこはね倒さなくても中身が取り出せるところなんだよ狭い空間でも荷物が出せるよ疲れたら上に座って休めるよおしりは痛いけどああと引っ張るのがめっちゃ軽いし静かだよでも四角いから連れて歩くにはちょっとコツが要るよ物にぶつかったらすぐひっくり返りそうになるし持ち手の長さ調節できないし手荷物としては持ち込めない✈️etc…


アタマにたくさんのワードが浮かぶもエスカレーターはもう地上に着こうとしている他に何を言うべきなのか滝汗


私荷物が多い仕事をしているので…ニコニコ


まさか中身が運動靴とスポーツウェアとお茶のボトルとCDその他やとは思ってないはずやこのひとキメてる


あ、お仕事で使われてるんですねびっくりマークひらめき


あれなんかもっとこのひとのためになる情報を言えたんちゃうやろかチョイス間違えたかなねー


そうなんです〜ニコニコ


限界。ゴール🏁


会釈してまた改札口への人波に乗るために前を向いたランニング




このブログにもこれいいよと書くことは結構ある。


何かのグッズとかお店とか映画とかモロモロ。


でもブログは基本うち発信の一方通行やからさ〜知らんぷり


それに反応してくださる方がいたとして、時間差もあるしまぁまぁ好きなように書ける指差し


直のコミュニケーションでも相手のことをちょっとでも知っていればそのひとにとってどうかなと考えることができる指差し


今日みたいな不意打ちやと、なんか自分が試されます泣き笑い


一瞬にしてアタマが目覚めたニヤニヤ


あのお姉さん、ZUCA買うんかな〜。


何入れるんかな〜。





余談ですが電車でZUCAを持っていると


かなりの確率でガン見されます。


いちばん多いのは、ワンコでも入ってるんちゃうかという覗き込みデレデレ


昔ペット用のやつも販売されていたような…


でもうちが🐕なら絶対やだ笑い泣き


地面の衝撃直撃やで、うるさいし居心地悪いで〜爆笑










昨夜は久しぶりにエビチリにしてみましたニコニコ


白ネギを大量に入れたらそれだけでかなりの粘性。


水溶き片栗粉要らんぐらいやったなタラー


このエビチリソースって、みなさん残さず食べますはてなマーク


エビチリソース掛けごはん🍚、みたいなはてなマーク泣き笑い


ニンニクとしょうがと白ネギのカタマリ!!


部屋が未だ刺激的な香りですニコニコ