予約時間を間違えて
30分早く着いてしまった🚲
受付で診察券を取り出してから気づく。
あっ間違えたぁ。。。ごめんなさい
早くできたら早くしてもらいますね
仲良しの柳井さん(受付&助手さん)がニコニコしながら言う。
ほどなく、
しまださーん、どーぞー
先生がいつもの無表情で診察室の扉を開けて廊下に立っている。
えっいいの
あれうち時間間違えたよ先生〜大丈夫なんですか
早くやれば早く終わりますから
椅子の背もたれが後ろに倒れ始めるや先生自らうちにエプロンを着け倒れ切る前にエアーまで掛けるという効率のよさ
今日はやり替えのクラウンを装着してもらうだけなので確かに時間は掛からなさそう。
診察室に入って3分ぐらい経った頃、クリニックの電話が鳴る。
そして柳井さんが嬉しそうにコソコソ言いに来た。
じゅーじはんのひと、来ないですっ
ドタキャンで嬉しそうってなんなの
先生は私の足を見て
またえらいカラフルやな…オレもやろうかなえっ、なに、気持ち悪い
とかなんとかひとりでブツブツ言うている
クラウンはめちゃくちゃピッタリハマったのであっという間に終了。
10:30の人は来ない、11:00のはずのうちはもうやることない、時刻は10:40にもなってない
口をゆすぐ紙コップが今日もかわいい(季節に合わせた柄やったりキャラクターものやったり毎回めっちゃ凝ってる)。
コレもらって帰ってもいいですか
あっどーぞどーぞ、新しいの出しますよ〜あぁ〜キリンさんはそれが最後の1個かも〜
え、これ水捨ててもらって帰るもんいいよいいよ
あっ、イヌとペンギンもありますよほら
受付に戻ってお会計してたら
こんなんもあるけどコレは要らない
ヒマそうな先生が袋丸ごと抱えて顔を出す。
なんですかそれ
なんかね〜思ったよりおっきくて〜
それはお祭りグッズをモチーフにしたおもちゃたちでした。
祭印の法被、提灯🏮、フランクフルト🌭などなど。
じゃあヨーヨー🪀ひとつもらって帰るわ
押さえるとピャフッっと鳴ります
お風呂やと🔫代わりになりそう
…キッズに優しいクリニックなのよ
うちは何しに歯医者に行ってるんでしょうね
オンラインレッスンは7月のご案内をする時期となりました〜
もう今年がハーフもパストってことですよ
骨盤底のレッスンは月2本でレギュラー化してみようかと思います
まだ1回しかやってないねんけど。
しばらくやってみないときっとみなさんもようわからんままやと思うしな
また感想お待ちしてます
ご新規の方のお申し込みはこちらから
継続の方はもちろんこのフォームからでも、他の手段(LINE、メール、直接口頭)でも大丈夫です