ちいさなひとの主張 | 島田真理 Mary original life

島田真理 Mary original life

フィットネスインストラクター島田真理のオフィシャルブログです。
みなさまのココロとカラダのハッピーを増やしたくてせっせと活動中。
お仕事のことから日々の小さな幸せなど綴っています♡

阪急電車は最近、

ロングシートを3/2/3で仕切ったカタチの座席が標準でして。

みんな端っこに座りたがるから、

端っこを増やしたんだってよ。

それでちゃんと8人座れることになるのでそれはいいんですけど。




まだ誰も座っていなければまぁ一番端っこに座るじゃない?

だんだんひとが増えて来て座席が埋まるじゃない?

そしたらうちの隣にまぁまぁ体格のいいスーツ姿のおじさんが座りました。

時を同じくしてその隣にはジーンズ履いたおじお兄さんが座りました。

あのねぇ?

2人くっつきたくないんか知らんけど

うちを押し潰さないでくれ笑い泣き

なんでそんな迫って来るのさ!

うちおとなしく端っこにぴったり張りついて座ってるやん!!

なんでそれ以上に押して来るのんもやもや

ちびっこやから大して場所要らんやろ?とでも言いたいんかいっタラー

3人座れるということは33%はうちの陣地やないのかいっもやもや

あぁ、、ちびっこってなんてかわいそうなんだろうニヤニヤ

満員電車から降りようとしても誰も気づいてくれなくて降ります!!!!って声上げたらえっ!まさかそこに誰かいたのか!?みたいに見られるし、

立ってるとスマホ持ってる隣のおじさんの肘は顔に来るし、

ひとがいっぱい乗って来る駅で降りようとしたら我先に乗って来るおばさんに車内に押し戻されそうになるし、

ある程度混んでる電車はいつも戦場です口笛

電車大好きなのにニヤニヤ









今日は10月1週目の水曜日。

10月も1週間経ちましたねニコニコ

フィットネスクラブはどこも、

着々とお客さまが戻って来ている。

場所によって戻る割合は少し違えど、

確実に活気が戻って来ている。



ありがたいことです照れ

と同時に、

やはりリスクも増えるので

今一度できる対策の徹底をお願いしますお願いお願い






京橋の有料クラス2本目は

今日からネーミングを

カラダワークショップ、に変えましてルンルン

ワークショップ=体験型の講習会。

半分はお勉強ということでご自身のカラダに興味持って参加してくださっている方ばかり。

熱心に話聞いてくださってとてもやり甲斐を感じてますちゅー



今日のテーマは【胸椎&肋骨】。

来週はここに【肩甲骨】もプラスして解説&実践の時間とすることにします。

今日お越しの方にはご案内しましたが、

来週いらっしゃる際には良かったらフェイスタオルを1枚お持ちください。

なくても全然いいんですけど、

あると感じやすいあることをしますウインク



長年付き合っているはずの自分のカラダ。

実は知らないことがたーーーくさんあるのです。

楽しいよハート

私自身、ずっと自分のカラダで実験していることが何かしらある。

ちなみに今のマイブームが胸椎と肋骨ですグッ







餃子は自分で作るのが好き照れラブラブ

今回はピザ用チーズ混ぜ込み方式です炎