
モノが選別できたので
ラフに図面を描き
ええ天気やぁ



こうやって空眺めてる分には
普段と何も変わらないのにねぇ…

…トーキョーは大丈夫なんやろか…
手前面が開放しているツールラック(私も買ったやつ
)にキャスター付けて奥に入れ込み、

同じようにキャスターが付いた奥行きのある台車を最も出し入れしやすいところにセッティング

いやぁ〜超スッキリよ



この空間はいちばん高いところで143㎝。
うちの場合ちょっとしゃがめば作業できるんだなぁ

小さいのも時には役立ちますぜぃ

あー楽しっ





こういうの考えるの大好きだわっ

そして自宅パーソナルのために早々に退散

今日のクライアントさんは口コミでお越しくださったようで

ご紹介くださった方にも感謝です



このブログでしか発信していない私のパーソナルトレーニング

何となく成立しているところがすごいなー。
ちょっとしたことをコンスタントに長くやることが苦じゃないのは
自主トレを毎日ちゃんとやっているうちの母ちゃん譲りなんでしょうかね

ブログ書くのもまったく苦じゃない。
特に何のトピックもなくてもダラダラ書ける





そうやっているうちに私的にはびっくりするほどたくさんの方が読んでくださっているという現状

こんな大して何の情報も載っていないユルユルのブログやのにいつもありがとうございます



背骨バランスコンディショニングのオープンクラス
パーソナル・セミパーソナルトレーニング
のお申し込みお問い合わせはこちら