モノの整理を敢行中

なんせ7年で3回引っ越している私なので
不要なものはそんなにめちゃくちゃたくさんはないんやけど

ずっとやりたかった書類の見極めにようやく取り掛かれまして



封印していた段ボールは3つ。
一旦やり出すとすごいスピードで選別完了

ざっとまぁ、ほとんど要らないっていうね







いわゆるセミナーのレジュメ類は
取っておいても見返すことなどまぁないっ



それを自分でも分かっていたので
自分で単発セミナーをやる時にもレジュメに講義のすべてを掲載することはまったくしませんでした

印象に残ったことしかアタマに残らないし、その後資料を見直したとしてその時は身にならない。
処分するの申し訳ないかなと思って取ってあった資料類、この際一括でさよーならです

あー。
スッキリ

空間に余白ができると
物を探しやすくなるのはもちろん
贅沢な気分になれますなぁ

いい感じにスペースのあるカラダとか、耳心地のいい間合いの会話とか、圧迫感のないパーソナルスペースとか、あ、あと書道でもすごく大切なんですけど

余白って必要ね

本日たけのこ茹でながら自宅パーソナル承ってました

ほんのり香ばしいいい香りやったはずや

そして
夜はとあるアジアン食堂
で

トマト入りのガパオライスをご馳走に

たけのこご飯でお代を支払うの巻
