ご訪問ありがとうございます。
『メルボルンでオトナ旅』
をご提案しているMapleです。
メルボルンシティーを個人ガイドしています。
メルボルン観光のヒントやモデルコースをご紹介
自己紹介はこちら
お問い合わせ・お申し込みはこちらへ
〜Mapleのプレゼント企画実施中〜
詳しくはこちらをご覧ください
お問い合わせ・お申し込みはこちらへ
今年もやってきました”VAMFF”
Virgin Australia Melbourne Fashion Festival
世界遺産でもあるロイヤルエキシビションビルディング内でファンションショーが行われます。
建物の前には特設会場が設けられています。
こちらのエリアは入場無料なので、どなたでも入ることができます。
コスメを豊富に扱うファーマシー「Priceline」のブースでは、メイク、ヘアメイクなどをしてもらえます。
あちこちで撮影会
フードやドリンクも。
アイスクリームを食べながら、参加者のファッションを楽しみました♪
このような日は気合を入れれば入れるだけステキですものね。
キラキラというよりキッラキラのミラーボールのようなジャケットを着ている男性に目を奪われたり、
あれ?ちょっとムックみたい?ピンクだけど。。。
なんて、楽しいことを考えたり。
モデルさんらしき人たちの素晴らしいスタイルに惚れ惚れしたり。
暑すぎず、良いお天気で気持ちの良い午後でした。
そろそろ始まります!
建物の中へ入りますよ〜♡
お土産の紙袋がずらり。
お隣との距離がとても近いのですよ。
目の前でランウェイが始まります。
みなさん着席してスタート。
トップはAKIRA
そうです、日本人のファッションデザイナー
Akira Isogawaです。
シドニーでファッションを学びキャリアを積んだ方です。
その後いくつかのデザイナーが続きます。
こちらが一番ステキ♡と思ったファッション
お土産バックの中身。
8月にはもう1つのメルボルンファッションウィークが開かれます
昨年の様子
おしゃれ好きさんに嬉しい♡素敵なイベントM/FW
ファッションが好きな方はこの時期にぜひメルボルンへ♪
お問い合わせ・お申し込みはこちらへ
☆ただ今Mapleのプレゼント企画を実施中☆
Mapleからの「メルボルンでしか手に入らない素敵なプレゼント」を受け取ってくださいね。
3月末までにご予約を頂いた方が対象です。
詳しくはこちらをどうぞ。
お問い合わせ・お申し込みはこちらへ
ガイドのお問い合わせはお気軽にどうぞ。
メルボルンの基本情報やモデルプランなど
ガイドの詳細はウェブサイトまで。
こちらも良かったら遊びに来てね!
メルボルンってどんなところ?
Mapleがオトナ旅としてメルボルンをオススメする理由