めいぷるのブログ -29ページ目

めいぷるのブログ

趣味のドローンの事や日常の事を書き残してみたいと思ってます。

ブログネタの写真を撮影しに行ったら

 

目的の物がなかったぁ~

 

新京成くぬぎ山駅、踏切の所にあるぶどう園の直売所に

 

昨日、車で通った時にやきいもの幟を見たのでぶどう園でやきいもと思い

 

行ってみたら今日は出てなくて、あぁ~空振りだぁ~と

 

遠回りしての帰宅途中

 

街中華の店頭に行列がぁ~

 

中国料理東東 (cyu-ka-tonton.com)

 

 

都営八柱霊園の裏手です。

 

 

TVで街中華の特集があったりすると何度か出ているのを見かけました。

 

女子大生オーナーの店で取り上げられてます。

 

youtube

 

(2020) 大學生經營的中華料理店、從小一起長大的兩個台日女孩決定一起做下去的理由是? - YouTube

 

コロナ前にもやしラーメンを食べに入った事があります。

 

普通にもやしラーメンでした!

 

 

日常、良く通る道に無人販売店

 

達人の一品と言う店があり

 

気が付くとコストコの再販店と言う張り紙が!!

 

気になって覗いて来た。

 

 

無人販売でコストコ?と思い店内へ

 

7品ほど並んでいました。

 

近所には、ユニティーがあり

 

そこでもコストコの再販品が扱われいるのですが

 

多分、品数は豊富なはず

 

ユニディ松戸ときわ平店 | 【ユニディカンパニー】ユニディ ホームセンター | 株式会社アイリスプラザ (uniliv.co.jp)

 

物欲がなくなってしまって、品物を見ても欲しい、買いたいと言う衝動に駆られなくなってしまいました。

 

 

 

近所の雑木林の脇を通った時に

 

もうこんな時期?

 

 

車を降りて撮影、花芽を触って、指で弾いてみても

 

まだ、硬く、花粉を放出してる感じではなかったです。

 

昼間のニュースで暖冬のせいで2週間ほど早く、花粉が飛び始めてると言ってました。

 

私は、花粉症でないので、花粉が飛んでると言う感覚が分からないです。

 

車の窓ガラス、ボディーが黄色くなっていて、これが花粉かぁ~と思うくらいです。

 

花粉症をお持ちの方は、早めの対処を始めて下さい!!

 

 

 

本日、IPHONEの機種変更をしてきました。

 

13から15へ

 

買い替えプログラムを利用しての機種変更

 

myドコモのご契約内容を確認で23カ月目

 

今月機種変月だぁ~と思っていたら

 

24回目ですよ!と言われ

 

えっ どうゆう事???

 

端末の支払い回数とご利用期間の違いらしい。

 

私は、契約内容の利用期間を参考に1年11カ月=23カ月と理解していたのですが

 

端末代金の支払い回数での買い替えプログラムの算出と言う事だった様で

 

12月の支払い回数が23回目だったらしい。

 

24回目で残債が3250円、発生します。と言われた。

 

手続きが終わり、自宅でパソコンにバックアップをしておいた物を復元!!

 

OSのアップデート、バックアップの復元と40分ほどかかり

 

終了まで、5秒未満 となった時にパソコンの電源がダウンしてしまい

 

スマホ側は、復元出来ませんでした。の表示

 

ギリギリ間に合って欲しいと願っていたのに無情にもやり直し

 

パソコンに電源ケーブルをつなぎ

 

別のケーブルでIPHONEに接続で電源が落ちる事なくバックアップの復元が出来ました。

 

復元までに倍の時間を掛けてしまいました。

 

新旧のスマホを横に置いての転送とどっちが速いのかなぁ~

 

 

夕方、旧端末を下取りと言う事でリセットを掛け端末を持って再度、ドコモショップへ

 

3枚の書類に署名して、”これで終わりです。”と言われ控えの書類を受け取り

 

あれ? 残債が発生すると言われていたのにと思い

 

書類に目を通すと残債はなく、書類だけ持って帰宅しました。

 

 

 

 

 

 

 

新年あけましておめでとうございます。

 

今年もよろしくお願いします。

 

 

 

年明け早々、灯油の買い出しに!

 

ついでに今年は、初詣にどれだけ並んでいるのかと

 

近所の神社へ

 

気温8度、月が出ているがやや雲も出ている。

 

例年に比べて暖かな元旦

 

12時30分頃

 

初詣客の列は、100m?

 

人数の多さにびっくりしました。