【番外編】適性検査の結果が戻ってきた話 | 大型二輪免許取得までの道のり→40代後半から始めたバイクライフ

大型二輪免許取得までの道のり→40代後半から始めたバイクライフ

大型二輪免許取得の様子を中心にバイクライフなどを書いていきます。
気になるバイクや免許が取れたらツーリングや美味しいものを食べに行った様子も載せる予定です。

まんぞうのYouTube【猫好きバイクチャンネル】
https://www.youtube.com/@manzou0505

大型二輪免許の教習で一番初めに受けた

 

 

「適性検査」ウインク

 

 

適性検査の内容の詳しくは下記のページへ

 

 

その結果がだいぶ前に戻ってきてたのですが、見るの忘れてました。爆  笑

 

 

 

どうやらまんぞうは・・・

 

 

●動作の速さ:やや劣っている

 

●気分の変わりやすさ:やや問題がある

 

●それ以外:特に問題なし

 

●総合判定:運転することには支障ありません。

      さらに安全運転に努めてください。

 

 

 

という結果でした。

 

 

よかった〜!!笑い泣き

 

 

 

運転するには特に問題ないのですね。

 

 

 

まぁ動作の速さが劣っているというのは正直自分にも自覚があり、早い動作を求められたり、タイムリミットがあるものに関してはものすごく苦手意識があります。

 

 

なんにしても

 

 

「あなたはバイクの運転には適しませーん!!」

 

 

「ドーン!!!」

 

 

なんて結果にならなくてよかった。笑い泣き

 

 

早くバイクに乗りたいなぁ。照れ