罪を償うということ | ASDとともに

ASDとともに

ASD(自閉症スペクトラム)による双極性障害・解離性障害・PTSD・パーソナリティ障害とともに生きる一人の女性として、母としての日々。

川崎市で凄惨な事件が起きましたね。

犯人は自ら首を切って死亡。

それ聞いて、
「許せない」
と思いました。

罪を償ってから死ねよ、って。

ご遺族は気持ちのもっていきどころがないですよね。

犯人を恨むこともできなければ
何故こんなことを起こしたのかも分からないまま
犯人死んじゃって。

そう考えた時

そのままブーメランで自分に返ってきて
苦しくなりました。



私は娘を虐待し
息子を殺しかけた母親です。

罪を償うということは、
どういうことなんだろうか。

児童相談所は、
直接的にそういう言い方をしたわけじゃないけど
離婚することで
子どもたちを自宅に帰すことを許した。

だから私は離婚され
親権を失った。

警察沙汰にもなったけど
解離して私の記憶が曖昧だったし
息子も元気だったから
逮捕されることも、
送検されることもなかった。

私は、
「死にたい」と思う度
子どもたちのことを考える。

そして
罪を償ってから死ねよ、って思う。

私は子どもたちの心に大きな傷を残した。

私が子どもたちにできる償いって、
一体何なんだろう。



私は、母親失格だと思う。

退院して2ヶ月、
調子は悪くないけれど
子育てをできるような精神状態にはまだまだ程遠い。

こんな私が
母親でいたいと思うことすら
傲慢でおこがましいことなのではないかと思う。

私が子どもたちにできる償いって、
何なんだろう。

私は何をすれば許されるのだろう。



8月に、子どもたちと会える。

会うことを許してくれた元夫には、
頭が上がらない。

でも、
許された、わけではないのだと思う。

私は
子どもたちとどう向き合っていけばいいのだろうか。

分からない。

私が元気になること  ?

そんなことで
私は許されていいのだろうか。

皆さまは、どう思われますか。

よろしければ
教えてください。







今日も一日寝たきり。

17時の夕焼けこやけのチャイムで起きました。
(田舎ですね。)

最近昼夜逆転気味です。

夜眠れなくて2~3時頃寝て
起きるのは昼前。

動き始められるのは夕方。

生活リズムを立て直さなきゃ。



明日はどんな自分に出会えるかな。

明日は穏やかに過ごせますように。