免許証の住所変更をするために
警察署へ行きました。
私はトイレを借りました。
そこで、
フラッシュバックしてしまったのです。
離婚する前に起きた、
警察沙汰の一連の出来事。
あの時は
女性警察官に連れられて
トイレの個室の外で待たれて
逃げられないように?
監視されていました。
警察署の殺風景なトイレを見て
ふっ、と
フラッシュバックしてしまいました。
全て解離性障害故に起こった出来事。
ちょっと、
苦しくなりました。
だけど、
「過去は過去。
今は今。」
と割り切れるようになった自分もいました。
思いもよらない変化でした。
一年前と今、
私は何も変わってないような気がしていました。
だけど、
確実に変われてきているのだと
そう確信できた瞬間でもありました。
私は、成長できている。
前へ進めている。
大きな気付きでした。
その後
フラッシュバックを引きずることもなく
楽しく新築祝いもできたし
穏やかに過ごせました。
私はやっと、
今の自分を、現状を、
受け入れられるようになってきたのかもしれません。
今日は朝起きて
娘に手紙を書きました。
子どもたちのことは気になるけれど
元夫に育児を任せたのだから
私は祈ろうと
そう思えています。
「離れていても、心はずっとそばにいるよ」
そんな気持ちが
いつか子どもたちに届きますように、と。
今日は13時から一ヶ月半ぶりのマツエクです。
beforeの写真がこちら。

かろうじて目尻に数本残っているだけで
ほぼ取れてしまっています。
これがどう変身するかな?
チェーン店の方がマツエクの持ちはいいのですが
母の知り合い(Mさん)とのお喋りが楽しくて
ここに通ってます。
3D80束で4000円と安いし。
ローズクォーツのネックレス、喜んでくれるかな。
喜んでくれるといいな。
楽しみです。
夕飯は姉家族(姪甥)が来るので
近くの回転寿司屋へ行く予定です。
これもまた、楽しみです。
姉に対する劣等感を抱かなくなった今、
改めて姉のことをフィルターなしで見れるようになった気がします。
姪(5歳)甥(3歳)も
素直に可愛いと思えます。
成長しましたね、私。笑
自己肯定感が上がったんでしょうね。
これからも穏やかに時間が過ぎていきますように。