父に尋ねてみた | ASDとともに

ASDとともに

ASD(自閉症スペクトラム)による双極性障害・解離性障害・PTSD・パーソナリティ障害とともに生きる一人の女性として、母としての日々。

今日は
精神科病院の入院生活から抜け出して
父と外出に出ています。

父に、

「お母さんとのこと、どう思う?」

と、
母との関係について、
聞いてみました。

『お母さんも売り言葉に買い言葉だからね。
 反応しすぎなんだよ。』

と言っていました。

グループホームに入ろうか迷っていることを伝えたら、

『まにゃがそれでいいならそれもアリなんじゃない?』

と。

何とも、父らしい回答でした。

「お母さんとうまくやれる気がしない」

と言うと、
笑っていました。

いや、
笑い事じゃないんだけどな。



父は、
一歩引いたところで物事を考えている人です。

鈍感力が高い人です。

私は父に、
何て答えてほしかったんだろう。










昼ごはんはちゃんぽん屋に行きました。
麺なしスープを頼みましたが、
なんとか完食できました。

しんどいけれど
気持ちはそこまで落ちずに済んでいます。

でもやっぱ、
しんどいな。

死にたい、とまでは
思っていないけど。

あんまりしんどくなるなら
14時までの予定の外出も
早めに切り上げて
病院に帰ろうと思います。

午後は
穏やかに過ごせますように。