ご訪問ありがとうございます!
長らく
丸の内OLのファッションブログを
書いていましたが、
2022年夏の出産を機に
育児ブログになりました。
息子を産んでから
ミキハウス沼にハマりました🐻
幼児教室・ベビーパークのSNSアンバサダー
やってます。
匿名紹介可能です!
詳しくはこちら
ということで
1歳1ヶ月を振り返ります🫠
歩くようになって
赤ちゃん感が
ほっとんどなくなりました
でも薄毛なので、
砂場に座ってたり
ベビーカーに乗ってると
「赤ちゃんだー!」と
小さい子に言われることが多い🤭🤭
ファーストシューズデビューする前に
靴下と靴がくっついてるソックスシューズを
買ったんですが、
履くのは嫌がらないけど
履いたら歩かなくなる。。

靴は異物だから
靴履くと歩かなくなる子が多い
と聞いてたけど、
うちの子もまさしくでした



早く慣れてもらわなければ。。
足のサイズは測ってもらったら
12cmで
靴は12.5がいいと言われました☻

砂場気に入ったみたいで
両手で砂触ったり
砂場用のおもちゃで遊んだり
楽しそうにしています

あとは、
先月ひどかった後追いは
終了したみたいです٩(๑´3`๑)۶
人見知りはしないけど
場所見知りをするようになってしまったのか
初めて行く場所や
よく知らない場所だと
抱っこからおろすと
泣きはしないけど
抱っこじゃないと嫌がるように
抱っこでしばらく
辺りを観察してOKと思ったら
「おりたい」合図をしてきます(笑)

お昼寝も
1日1回の日が増えてきました
昼寝はだいたい
2時間半〜3時間くらい寝てくれます😴
でも寝てる間
忍者のように静かに動かないと
起きちゃうから、
私も一緒に昼寝するか
携帯いじるかしかできない
心配ごとは
1歳前はパパとかママとか
それっぽいこと言ってたのに
また喃語しか喋らなくなっちゃったこと
いつも遊びに行っている
支援ルームの保育士さんに言ったら
「波があるから!
今は歩くとか体使う方に意識が言ってるのかも」
と言われたので
そんなに気にしなくていいのかなー?
とにかく健康に
怪我なく育って欲しいです!!


