『満福一座』のまんぷくぶろぐ -7ページ目

ミュージカル テイクフライト

こんにちは。ゆうちゃんです。

さて、
先週の土曜日に北九州芸術劇場で行われた宮本亜門さん演出・天海祐希さん主演の新作ミュージカル「テイクフライト」を観劇してまいりました(-^□^-)
亜門さん演出の作品は初観劇で、興味津々で臨みました。

北九州芸術劇場の大ホールといっても博多座よりこじんまりとした感じです。

キャストも博多座の「レ・ミゼラブル」よりも
少人数で全員で15名居るか居ないかでした。

一番安い席でしたが結構、舞台と近い感じでした。

天海さんはスレンダーでお美しかったです。あんなに体のラインが細いのに存在感があり
女優としての威厳というかオーラを放っていました(/ω\)

私も福田さんのおっしゃるように、まずは役者としての自分を意識しよう!と思いました。


内容は史実を元にした話だったのでその筋の歴史に疎い私は話を飲み込むのにちょっと時間がかかってしまいましたσ(^_^;)

でも、ブロードウェイタッチの演出の部分は一気に華やかになり
これが亜門さんの演出の醍醐味なのかと、まだ初心者ながら感じさせられました( ´艸`)



やっぱり役者さんは生き生きと自分を表現なさっていて
わたしも「あー演じたいヘ(・o・Ξ・o・)ヘ」とまだ、これからの壮絶な練習を前にすでに気持ちに浸ってしまいました(●´ω`●)ゞ

どーなんやろーー??

年末ということで、バイトも大忙しな、ナツコです!!

こんばんわ!!

役も決まり、セリフを覚える毎日・・・・・・・・



覚えられなーーーい!!!



早くセリフを覚えて、演技に集中したいのにーーーー!!!



皆さんはどうやって、もしくはどこで覚えていますか??


なにか、いい方法があったらおしえてください(゜д゜;)

アイ・アム・レジェンド

今晩はキャナルへ『アイ・アム・レジェンド』を観に行きました。
普段は案内された 試写会が多いのですが(月に5~10本位)、
全部には行けないので、映画館にも月に2,3度は足を運びます。
『アイ・アム・レジェンド』も そのひとつ。

週末のキャナルはクリスマスムード一色。
カップルで一杯のキャナルで、たった1人で映画を観るテディは、
映画の中のウィル・スミスより、よっぽど孤独なシチュエーション。



始まってから緊張のシーンの連続。
グングン物語に引き込まれていきます。
回想シーンやドキドキハラハラのシーンを
うまく組み合わせて、退屈させない1時間余。
いよいよクライマックスへ・・・
あれっ!?
何? このエンディングへの流れ?
えっ、マジ!?
勘弁してよ~~~。
上演時間1時間40分。
ラスト10分までは楽しめます。




テディくまだ

チケット&ちらし

こんばんは、杉村です。
毎日寒いですね~。

さて、今日はテディさんと一緒に
出来上がった「平成竹取物語」のチケットの仕分け作業をしました。

今日は、テディさんとひたすらチケットを数えてましたね(@_@)
でも、こういう作業をしていると、いよいよ本格的に舞台が
始まっているんだなぁ、と実感します。

チケット仕分け作業後、出来上がったチラシを西鉄ホールに届けに行きました。

西鉄ホールでも、満福一座の舞台を宣伝して下さるそうです!
舞台というのは、本当に様々な方に支えられてできるものなんだな、と感じますね。
日々、感謝感謝です。

巷では、かなり風邪が流行っているようす。
しかもどうやら今年の風邪は喉にくるそうです!
実は私も風邪引いてしまいました(TωT)
身体はすぐに元気になったのですが、咳に苦しめられてます(x_x;)
みなさん、体調管理にはくれぐれも気を付けてくださいね☆

杉村 周子

キャスティング

テディです。
キャスティング発表で思う役につけた人、
つけなかった人、いろいろいると思います。
でも全ての役、ひとつひとつが作品を作り上げるのに、
欠くことの出来ない大切な役です。
そしてボクにとっても大切な人たちです。
最後までみんなで力を合わせて頑張りましょう!! メラメラ

さて実はテディも先日、ブログで紹介した
映画『SAD VACATION』(出演/浅野忠信・オダギリジョー・宮崎あおい 他)
これって思った役じゃなかったんです。

《 青山真治監督と打ち合わせ中 》

体重を10キロ近く増やし、髪の毛はスキンヘッドに。


《 with 浅野忠信・豊原功輔 》

その役は『密入国者のバイヤー』いわゆる その筋の人。

《 with 浅野忠信 》

これは映画のワンシーン。

《待ち時間に談笑中》

チョイ役なのに いい待遇。(笑)

《 with 浅野忠信 》

楽しそうだけど柄の悪い2人の記念写真。 (^o^)v

これ以来、ちょくちょく浅野さんとメールのやりとりしてます。
役柄に関係なく、いい作品を作ろうという思いは絆をも作るのです。

今回は、みんなの絆を作るのもボクの役割のひとつです。
よろしくお願いします!!


テディくまだ

ブログデビューします!

みなさんこんばんは。

いつも満福一座でお世話になってます。大平 裕子 と申します(^人^)

ゼッケンにひよこを背負ってるゆうちゃんです。

みなさんよろしくお願いします。

ブログ要員として立候補したのにそのままになってしまい‥。

今日から少しずつでもアップさせていくつもりであります。

現在23歳です(^_^)v
去年まで高校生で通じていたのに
つい最近は人妻と間違えられてしまいましたΣ(~∀~||;)

私はミュージカルが好きで目覚めたのは今から約5年前です。

始めは、好きな役者さんしか舞台上でみえなかったのが、次第に周りが見えていき、アンサンブルの方一人一人の意味するところまで考えようと意識しています。

特に今年の9、10月の博多座のレ・ミゼラブルは
依存症になるほど通いつめてしまい、
久しぶりに燃えてしまいました( ̄▽ ̄)=3

舞台に立たれている方のあの自信に満ちた顔に
自分自身も生きる力をもらっています。

そして私自身も自信を持って
何かに取り組みたい。自分のことを知らないたくさんの人に
自分のことを表現して、そしてその方々の心に自分が少しでも響くことができるなんて
なんてすばらしいんだろう。

そんな夢を抱くようになっていました。

そう思っている最中、満福一座のオーディションを発見し

これしかない!と思い応募させていただきました。


社会人として未熟な部分も多々ありますし
人間としてなってないと自分自身自覚することもしょっちゅうですが

同じファミリーとしていつも
暖かく迎えてくれるテディさんをはじめとする
みなさんに感謝しております。

どうぞこれからいよいよ役も決まり

一人一人の課題も見えてくることだと思いますが

切磋琢磨し
よい意味で刺激しあっていけたらと思っています。

どうぞこれからもよろしくお願いします(*^o^*)/~

チッチ日記【インフルエンザ】

071206_194738.JPG
おはようございます★

手のひらに、ホクロが4つあるチッチです(・ω・)ノ


今年のインフルエンザは厄介らしいですね。
私達にとっては、敵でしかないわけで・・・(笑)
これは何とかしなければ!
黙ってインフルエンザになってやるもんかい!


・・・ということで、
予防の注射をチクッとしようかと思います★


しかし噂によると、カナリ痛いらしいので少し不安です(笑)


次回予告【チッチ予防注射の痛み教えます】


お楽しみに!(笑)
皆様もインフルエンザにはご注意を(o^-')b

東京・歌舞伎座

テディです。
『星の王子さま』に御来場頂いた皆様、ありがとうございました。
テディのメールや満福ブログに沢山の感想も頂戴して、
ホントに嬉しい限りです。ニコニコ
公演を終え、ホッとしたのもつかの間、
翌日の夜にラジオの生番組を済ませ、
その日のうちに東京に移動してます。
と、いうのも、5月の半ばに予定している
東京NUTSの舞台公演の稽古が既に始まってるからです。




それに加え、歌舞伎座に挨拶回りという大事な仕事も。
というのも、以前にブログでも書いた、
博多座の『レ・ミゼラブル』にリトル・コゼット役で出演していた、
福岡NUTSの須田あす美が、今月は東京でお仕事。
歌舞伎座の12月大歌舞伎に出演しているからなのです。
ミュージカルの後、すぐに歌舞伎。
しかも両方とも日本でも最高峰のものだけに、
こちらも気が抜けません。



ちなみに今月の歌舞伎座の出演者の豪華なこと・・・
坂東玉三郎/中村勘三郎/坂東三津五郎/中村福助/中村橋之助/市川右近/
市川海老蔵/中村獅童/中村七之助/中村勘太郎/市川門之助/市川段治郎/
市川右之助/市川笑也/市川春猿 などなど・・・

裏話だけど、楽屋の数が足りなくて、
普段は1人部屋の役者さんも2人とか3人部屋になったりして。
とにかく歌舞伎座界隈は、ひと足早く お正月のような賑わい。

そんな中、テディは満福の『竹取物語』のため、
某有名歌舞伎役者の人に殺陣のコツを習ってきました。
それは追々みなさんに伝授しますね!!


星の王子さま

最近また寒くなりましたね。
みなさん、風邪を引かないように気を付けましょうね。

さて昨夜、無事に『星の王子さま』の公演を終えることが出来ました。
観に来て下さったみなさま、本当にありがとうございました!!
笑顔で帰っていかれるのをみて、私も嬉しかったです。

いろいろと大変なこともありましたが、今回も勉強になることが沢山ありました。
そして、私は舞台が好きだなぁ、と改めて思いました。
今回の舞台で学んだことを自分の引き出しにしっかりといれて、
ステップアップしていきたいと思います。

次はいよいよみなさんの番ですね!
舞台は必ず良い経験になると思います。
みんなでひとつになっていい舞台をつくっていきましょうね☆

杉村 周子

チッチ日記【星の王子さま】

あっという間に12月・・・
師走ですヽ('ー'#)/


大掃除に向けて、小掃除を始めました(笑)


さて、話は変わりますが・・・
12月1日は、満福のユウコchanと一緒に、
【星の王子さま】を見に行きました★


我らの杉村さんが出演なさってるのでワクワク!パンフレットの写真を見つけてウフフ★(笑)


会場に入るとスモークがモクモク・・・


内容は詳しくは言えませんが、
小さな役者さんたちが放つ、
可愛いらしいセリフの中のメッセージに、
グサリと刺された気持ちです。
照明などの演出も素敵でした★


・・杉村さんのチョビ髭姿は可愛かったぁ(笑)
レアです(o^-')b


今日(12/2)もキャナル近くの
「ぽんプラザホール」にて講演されてますので、是非見にいかれてみてください!


チッチ