ALOHA!
ハワイ大好き🩷
英語イタリア語韓国語
とにかく語学オタク🎶
夫と社会人、大学生の二人の息子達と
ワンちゃん達と猫ちゃんと馬さんのママ♡
名古屋あたりに在住
マノメーゼアヤコです。
とっくに大学に戻った次男坊ですが💦
晩ご飯の振り返り記事をもうひとつだけ
書かせていただきますので…
読者の皆様には温かい目で😅
よろしければご覧になって下さいませm(__)m
次男坊が帰省中に2回行きました
Costcoですけれども…
「コストコラブ❤️」な次男坊
食べ物に絶対的な信頼感がありまして
夫と二人では買わない量をゲットしましたー
Costcoで次男坊がパッと見つけた
スペアリブでしたが…
ガスオーブンでじっくり焼いたら
すごーく良い匂いでしたよー❣️
食べやすく切っておきましたら
次男坊が二日間で全て平らげてしまい
わたくし共は「これは美味しいよ」
感想を聞いただけの幻のCostcoグルメ😋
なるべく地元のトマト🍅を買いますが
次男坊が大ファンのカンパリトマト🍅
ミニトマトのような頼りなさも無くて
使いやすい中くらいの大きさで
酸味が少なくて食べやすいです♪
次男坊が溺愛するコストコのお寿司🍣
特にサーモンだけ握りがお気に入りです♪
たまたまかもしれませんが
特選ファミリー寿司がなかった日
良さそうな握り寿司を選びましたー
間違いない組み合わせの巻き寿司と
握り寿司のセットも購入しましたー
Costcoのお寿司の鮨飯がなんとなく
以前よりも美味しくなったような…
夫と二人ですと、これだけの量は
買いづらいのですけれども…😅
次男坊がいる時なら大丈夫🙆♀️
楽しく完食することができました♬
わたくしは行ったことがなかったですが
「母さん、餃子の王将に行こう!」
浪人生だった頃、たまに買って帰っていた
名古屋近郊の「餃子の王将」に次男坊が
車で連れて行ってくれました💨
気軽にお店に行くことができる
「町中華」の代表かもしれませんね
「餃子の王将」のお持ち帰りですー
餃子、唐揚げ、ニラレバ炒めなどなど
次男坊が食べたいだけ買いましたー
大混雑の繁盛店でしたが
キビキビと働かれる厨房スタッフ
感じの良い接客でしたよ😃
次男坊が一緒ならリピートあり♬
コストコのベビーリーフ🥗
野菜サラダ🥗と思って添えましたー
ドレッシングも母さん手作りです♪
餃子🥟はもちろん美味しいですが
わたくし、「天津炒飯」が好き😊
夫曰く、天津飯よりも炒飯が下にあり
よりコッテリで美味しいのだとか😋
次男坊は試験疲れで少し痩せて帰省
でも、また大学に戻る頃には…🤣
食べさせたい母さんのわたくし
しっかりと食べさせて満足です♪
進級できて夫とわたくしも
ホッと胸を撫で下ろしました⏬
次男坊も競馬ファン🏇
張り切ってお料理頑張りましたー⏬
「母さんのコロッケ食べたい❣️」
私の祖母直伝の鶏ひき肉のコロッケ
たくさん作りましたが、即完食でした⏬
タイミングよく、イタリアから
「レンツォおじさんの搾りたて
オリーブオイル」が届きました⏬
ちょっと遠いスーパーマーケットに
朝一番からGO GO、大きなスズキ
リクエストされたアクアパッツァ
お料理して喜ばれましたー⏬
夫と二人で県営名古屋空港✈️に
次男坊を送って行きましたー⏬
ブログに書ききれなかった
我が家の「おうちごはん」
ちょっとグダグダのシリーズです😅⏬
まだ写真に載せきれないお料理ありますが
とりあえずの「次男坊のいた晩ご飯」
今回でシリーズ完結編といたしますm(__)m
外食には出かけなかったものの
Costcoグルメや餃子の王将にも
助けてもらって、賑やかな楽しい
おうちごはんだったと思います💕
来年の今頃は国家試験のはず💦💦
まずは無事に卒業試験をパスして😅
長男のように一発で決めてほしい🙏
ただ…普段は離れて暮らしてますから
健康には気をつけて勉強を頑張ってくれたら
いつも心配ばかりしている母さんの私…
とんでもない最強寒波が来襲中
読者の皆様には色々気をつけていただき
安全に過ごしていただけますように〜
次男坊がいた晩ご飯シリーズ
祝㊗️進級のおうちごはん完結です
最後までお付き合いいただき
有り難うございましたm(__)m
MAHALO!