ALOHA!


ハワイ大好き🩷


英語イタリア語韓国語

とにかく語学オタク🎶


夫と社会人、大学生の二人の息子達と

ワンちゃん達と猫ちゃんと馬さんのママ♡


名古屋あたりに在住

マノメーゼアヤコです。













英語もペラペラじゃないくせに💦

イタリア語も諦めていないわたくし😅

特にイタリア🇮🇹にはまだ訪問しておらず

いつか必ずイタリアに行くぞー‼️」

謎の気合いを入れております🤣





そんな我が家の元へ、本場?

イタリアはフィレンツェより

レンツォおじさんの搾りたてオリーブオイル

まるで次男坊を歓迎するかのような 

タイミングで届いておりましたー




生で召し上がるのをお勧めします

とのことで、カルパッチョやパスタの

仕上げやドレッシングにも使えますー








はい、缶入りのオリーブオイルです😃

パッケージがイタリア🇮🇹らしくて好き😊

エキストラバージンオイルですから

加熱したらもったいないんですよねー




毎回丁寧に梱包して下さっていて♬

イタリア語の新聞📰のチラシも楽しく

また緩衝材にイタリア語新聞を詰めて

下さっているのが語学オタクのわたくし

ストライクど真ん中で嬉しいー‼️








大量にいただいたほうれん草と

ブロッコリー🥦をメインに考えて

次男坊のリクエストに応えた晩ご飯😋



まずは「ほうれん草ハム入りオムレツ

ほうれん草シメジアーリオオーリオ







ほうれん草大好きだからたくさん

入れて作ってほしい‼️」とリクエストあり

こちらは下茹でしたほうれん草をハムと

ニンニクとオリーブオイルで炒めて

卵を加えた、フリッタータのつもりです〜










前日から仕込んだ「即席パンチェッタ

豚肉の焼き肉用のお肉に能登のお塩を

すり込んでおいた物ですけれども

次男坊が好きなんですよねー



後ほどオリーブオイルで仕上げるため

ほんの少しの加熱用オリーブオイルと

潰したニンニク3かけらで炒めてます〜








パスタ茹で奉行」は夫ですよー😎

ディチェコのパスタを茹でつつ

終盤に切っておいたブロッコリー🥦を投入!









ブロッコリー🥦入りパスタを

パンチェッタの鍋に移して混ぜ混ぜ〜

待っていてもらう間にフリッタータ

イタリアバージョンのほうれん草

おつまみにして食べ始めてもらいました😋









仕上げに「レンツォおじさんの

搾りたてオリーブオイル」をひと回し

これが本当にお味が引き締まって美味しい

次男坊は「これはおいしいおかわり‼️」









見た目は今ひとつ…なんですが

ブロッコリー🥦、ちょっとクタッとなり

パスタによく絡んでいて食べやすいと

夫にも次男坊にも大好評で良かったです❣️




イタリア在住ブロガーさん

とすかーなさんのリアルなイタリア日記

ぜひこちらからご覧になって下さいませ⏬



わたくしはInstagramでもフォローを

させていただいております😃





いつかはイタリア🇮🇹に行って

とすかーなさんがいらっしゃる

フィレンツェのお店にもお邪魔したい💕

なんて夢見るオバチャンの私ですねー



以前はエキストラバージンオリーブオイル

色々試して買っていましたが、今では

こちらの「レンツォおじさんの

搾りたてオリーブオイル」一択です❣️




ピリッとしたお味のと優しいお味の

ふたつのタイプがありますけれども

我が家は優しいお味が大好きですので

毎年リピートさせていただいています♬




普段は和食党の夫に合わせてますが

次男坊がいる時は、なんとなく洋風に〜

モリモリ食べる次男坊につられて

夫がいつもよりたくさん食べてます😅




今晩のおうちごはんは、やはり

次男坊リクエストの「アクアパッツァ

ちょっと遠出をしまして、立派な

スズキを一尾ゲットできましたー



他にアサリやハマグリなどなど😋

我が家の花壇からはフェンネル

摘んできましたし、あとは

調理を始めるだけですが…




何しろ我が家晩ご飯は9時スタート

皆様のブログにお邪魔しながら

頃合いを見ているところです〜




美味しい搾りたてオリーブオイル

もちろん今日のアクアパッツァの

仕上げにも使わせていただきます😋





新鮮採れたてほうれん草ブロッコリー🥦

レンツォおじさんの搾りたてオリーブオイル

パッチリ仕上がって嬉しかったです

最後までお付き合いいただき

有り難うございましたm(__)m




MAHALO!