ALOHA!
ハワイ大好き🩷
英語イタリア語韓国語
とにかく語学オタク🎶
夫と社会人、大学生の二人の息子達と
ワンちゃん達と猫ちゃんと馬さんのママ♡
名古屋あたりに在住
マノメーゼアヤコです。
暖冬とは言え、やっぱり寒い日がまだあり
春が待ち遠しい気持ち…暦の上では春☘️
我が家の中では「春が来た❣️」の主役😊
「つくし」を見つけることができました♬
場所は〜夫の仕事場の裏手ですが…
農薬などを撒かないようにしてきました
安心して「つくし」を採ることができて
冷たい風の中、心の中がポッと明るく…💕
気を抜くと草ボーボーになりがち💦
砂利が敷き詰めてありますけれど
よーく目を凝らして探してみましたら…
最初の1本を見つけた時の嬉しさは
幼い頃のボーイズとお散歩がてら
「つくし採り」に出かけた時と
全く変わることのない感情が湧き出て…
主婦の手元にて失礼いたします😅
早速、東北で大学生を頑張る次男坊に
報告してみたら…
「母さん、冷凍できる?」と即返信🤣
「茹でて冷凍しておきます」😊
さて明日以降は毎日「つくし」
チェックをしたいと思っています〜
つくし〜土筆が我が家に春の訪れを
真っ先に伝えてくれますね💕
少しずつ古い記事を…
よろしければご覧くださいませ⏬
何故かボーイズが好きな土筆
春を数十年過ごしてきた訳ですが
いつも絶好調だったなんて
あり得ない(我が家では)ですが😅
夫と二人の時は「土筆も和風に」
今は夫に合わせた晩ご飯が中心です♪
年がら年中「食べること」ばかり
本当はまたハワイのこととかを
記事にしたいところではありますが…
ブログ記事に残しておくものですね
精神的に追い詰められて、全く記事を
書けなかった時期もありました…
一つも記事がない時期を振り返っても
もうあまり記憶に残っていないことも…
母さんとして生きてきました…
そうしたいと願って、ボーイズの
成長を見守ってきましたが…
あまり良いお母さんではなかったかも…
(今さらですよね)
「ボーイズと食べた物」の中で
思い出が多分一番強いのが「つくし〜土筆」
楽しかったと私が覚えていることも
ボーイズが覚えていないことがあったり
でも、私の心の中の「良い思い出箱」に
そっとしまっておきたいと思います💖
明日は晴れ間が出ると天気予報で♬
手袋はめて、ビニール袋を持って
いざ!夫の仕事場の裏側に突撃します💪
過去記事を振り返ってみました
我が家の春は土筆からスタート
最後までお付き合いいただき
有り難うございましたm(__)m
MAHALO!