ALOHA!
ハワイ大好き❤
英語イタリア語韓国語
とにかく語学オタク🎶
夫と社会人、大学生の二人の息子達と
ワンちゃん達と猫ちゃんと馬さんのママ♡
名古屋あたりに在住
マノメーゼアヤコです。
長男家族が帰省してくれた2023夏
お盆休み二泊三日を振り返ります💕
帰省初日は夫が休日当番だったため
前々日くらいから色々準備を始めて
前日には「おばあちゃんのコロッケ」
仕込み完了してから〜夫に手伝ってもらい
床掃除をして、初孫ちゃんが素足で歩ける
なるべく清潔にと頑張りましたー
整理整頓は苦手ですが、あちこち
闇雲にスチームモップをかけたり
台所掃除をしたり…それなら私にも
できますけれど、とにかく要領が悪くて💦
(何年、主婦やっているんだか😅)
「全部、自分でやろうとしたら
倒れちゃうから、一回はシェフに
頼んでおいた方がいいよー」とは
夫からのアドバイスでした💕
(だからお掃除を外注したい…)
お盆休みと言えども、母さんならば
「家にいたら休みなし」ですし、でも
長男家族とゆっくり乾杯🥂したいですし
そんな訳で夫の知り合いのシェフに
色々ワガママを言って作っていただきましたー
お嫁ちゃんはアルコールが全く不可
(飲めないって可愛いですよね)
「おうちごはん」の利点で車の運転ナシ
夫、長男、わたくしはシャンパン🍾🥂
モエシャンドンで「パンカーイ‼️」
我が家のボーイズが小さい頃
乾杯と言うところを「パンカーイ」
そのまま我が家のフレーズになりまして😊
先月コロナ禍以降久しぶりに
夫のスタッフさん達や関係者と
「納涼会」をしてきました♬
うふふ😋
いくらお料理は大丈夫とは言え
これだけの品数を用意するのは
ちょっと難しいと思いますし
何よりも「美味しい上に母さんがラク」
普段仕事が忙しくてTVもあまり
観ることのない夫が珍しく競馬🏇の
グリーンチャンネルに釘付けになって
長男家族を少し待たせてしまいました💦
初孫ちゃんがいますから、そこは私
小さい子に合わせたいのですが
夫にとっても短いお盆休みのひととき
長男夫婦には先にサラダ🥗などを
食べておいてもらいましたー
わたくしは小さい頃からたくさんの
大人たち〜両親以外の住み込みの人達
夏休みになると押し寄せる親戚の皆様
どちらかというと「大人の世界」で
育ちましたので…初孫ちゃんもそのうち
慣れてくれるかと思いますー
お盆休みにはハワイー🌺だったんです…
あれはもう実現できないかもしれません
コロナ禍に突入して、夫が超多忙になり
「お盆休みとお正月は家にいてほしい」
なかなか帰省できないのに…次男坊の
要請もありましたので…当分はこんな感じ〜
あっという間に夫のお盆休み終了
めちゃくちゃ忙しい日々が戻っていて
台風は去ったはずなのにお天気イマイチ
スカッとサマーとは行かないんですが😢
夏の季節はもう少し続くはずなので
暑い間にもう一回か二回?はプールで
初孫ちゃんと遊べることとか…乗馬とか
わたくしなりに色々楽しみに頑張ります💪
Costcoで夫と二人でエンヤコラと
持ち帰って来て長男と三人で
組み立てたプールは大正解の大活躍‼️
まだ初孫ちゃんの記憶には残らないかも
それでも心の隅に「楽しかった思い出」
ほんの少しでも残れば嬉しいですね💕
わたくしの場合、お料理は父から〜
ばぁやとか祖母とかからも教わっていて
祖母のオリジナルレシピの鶏肉入りの
「おばあちゃんのコロッケ」は
我が家の懐かしメニューの一つです😊
負担にならないのなら、ですが…いつかは
お嫁ちゃんや初孫ちゃんに伝えたい💝
コロッケ以外にもローストビーフとか
難しい訳じゃないけれど手間ひまかかる
「そのお家でしか食べられないお料理」
思い出を込みで伝えていけたら幸せです🩷
それにしても大迷惑だった台風🌀
夫に付き合ってもらうはずだった
「久しぶりのショッピング」も
お店や商業施設が休業で断念💦
何もかもが思い通りに、願い通りには
行かないのが世の常かもしれません…
母方の実家も、その祖母の本家も
実はお盆休みはあまり関係ない神道で
それでもなぜか仏壇もありまして
控えめな飾りがたまーにありました…
明るかった祖母は今頃懐かしい
愛知県三河の山里で飛び回っているかなぁ
2023年夏は母方の祖母の本家のルーツ
辿ることができた特別な夏になりました💝
初孫ちゃんと初プール遊びも記念です💕
2023年は一度きり、何でもですが
「お初は記念になる」と思うんです😊
そのうち「おばあちゃんのコロッケ
食べたーい‼️」と初孫ちゃんから
リクエストがあったら嬉しいですね😃
わたくしはリアルおばあちゃんですが
えっと初孫ちゃんから私の祖母は「高祖母」
言わないと、伝えないと忘れ去られる
家族の思い出はたくさんあった方がいい
こうしてブログに記録することで
「こういうおばあちゃんがいた」と
いつか思い出してもらえたら…
台風の被害に遭われた皆様には心より
お見舞い申し上げますm(_ _)m
また農作物にも被害が出ているようです
我が家の周りは田園地帯ですが
今のところ大きな被害はなくて、ホッと…
相変わらずバタバタの毎日ですが
乗りきって、週末には夫と二人で
乗馬クラブに行けたらなぁなんて…💕
2023年夏〜長男家族と過ごした
お盆休みを振り返りましたー
最後までお付き合いいただき
有り難うございましたm(_ _)m
MAHALO!