気温の低下とともに、陽気が抑えられて陰気が増え、防寒保温に気をつけたい時期に入ります。
冬の養生の原則は『養腎防寒』。
中医学では、腎臓は人体の生命力と密接に関係していると考えられていますので、腎臓の働きが活発であれば、生命力が強まり冬の寒さにも適応することが出来る。と言われています。
ですので、初冬のインヨガは、腎臓の働きを助けるようなposeを中心に練習します。
ですので、初冬のインヨガは、腎臓の働きを助けるようなposeを中心に練習します。
どんなことに気をつけていけばいいのか。
どうすれば温かく健康な冬を過ごせるのか。
などのお話を交えながら、のんびりとした時間を過ごしていきましょう。
のんびり気持ちよく呼吸して、
のんびり気持ちよく動きます。
無理なくじっくり、
ポーズと向き合います。
クラスの最後には、
いつもより
お休みの時間をたっぷりめに取って
ゆったりとくつろぎましょう。
丁寧に練習をしていきますので、
ヨガが初めての方も、
安心してご参加いだだけます。
日時:
11/14(土)
9:30~11:30(開場は9:00です。)
場所:
いきいき会館 多目的ルーム
(市営地下鉄グリーンライン日吉本町駅直結/横浜市港北区日吉本町5丁目3-1)
参加費:
¥2000
持ち物:
ヨガマット
お支払い方法:
現金で当日クラス前にお支払い。
でお願いいたします。
(おつりのないようにしていただけると助かります。カードは使えません(笑))
お申し込み方法:
akinegishi@gmail.comに
件名「11/14 初冬のインヨガ」
とご記入の上、
お名前、ご連絡先
をお知らせください。
人数を把握したいため、
口頭ではなく、メールにてご予約をお願いいたします。
(私が忘れちゃうといけないので(笑))
ぜひぜひ気楽に来てくださいねー。