堺市片蔵 野菜ソムリエの自宅教室パン・ケーキ教室 mano -358ページ目

イタリアン+birthday

昨日は女の子4人でイタリアン行ってきましたワラ★

1人の子がよく行っているお店だったのでコースを選んでてくれました。

教室の広告もおいて頂いてます。

おみやげにくるみパンとアップルパイ持って行きました。

あとで気づいたんですがアップルパイ、ダマンドしくの忘れてたんです顔13

次はおいしいアップルパイ持っていきます。

まずは前菜kirakira



鶏のもも肉のハムがめちゃくちゃおいしかったですkirakira

スープもあったんですが写真忘れてました顔7

豆乳とトマトのスープ。

体に優しい味がしました。

次はかんぱちのカルパッチョkirakira

カルパッチョほんまに大好きなんです。

1人で一皿食べれますにこ


次はブルスケッタとモッツァレラチーズのサラダkirakira

ブルスケッタはゴルゴンチーズとはちみつ、もうひとつは

自家製ソーセージのペーストとチーズでした。

私は、チーズが少し苦手なんですが、全くくさくなくおいしかったですワラ★

モッツァレラも食べれました。

パスタも2種類。

とりときのこのクリームとあさりと青じそのジェノベーゼソースでしたにこ

ほんまにほんまにおいしいんです顔13


お酒もいつも以上に飲んでしまいました。

衝撃的やったのはリモンチェッロ。

ナポリに行った時にそこらじゅうに売ってたんですが、飲んだ事なかったんです。

かなりきついお酒で、でもレモンの香りがすごくておいしかったです。

満足感を味わってたら

ケーキ登場ビックリマークビックリマークビックリマーク

サプライズで誕生日のケーキを用意してくれてました顔11



手紙ももらいました。

手紙ってほんまに嬉しいワラ★

サプライズやわ、手紙もらえるわ、ほんまに最高にたまらないプレゼントですワラ★

13年のおつきあいありがとうにこ

お互い頑張る姿を見て頑張れるってとても素敵kirakira

ほんまにあたしは幸せやなぁと実感しました。





堺市パン・ケーキ教室mano

http://www14.ocn.ne.jp/~mano/

birthday


29日は29歳の誕生日でした。

おめでとうメールありがとうkirakira

プレゼントありがとうkirakira

ほんまにほんまに嬉しいです。

年とるのはまだとても嫌な事なんですが、こうしてお祝いしてもらえると

誕生日が待ち遠しかったりしますにこ


で、なんと旦那様がミルクレープを作ってくれたんです顔13

料理は結構好きで作ってくれるんですが、ケーキなんて全くの素人。

ネットで調べて作ってくれました。



中のフルーツは缶詰なのですが、おいしかったです。

とても素朴な優しい味でした。

旦那様は思った通りの味や。

生クリームもちょっと立てすぎたけど、それが逆にフルーツの

水分とってくれていい感じやわぁ。

って自画自賛してましたニヒヒ


ありがとうワラ★


年を重ねる事が楽しみになるように過ごしたいです。




堺市パン・ケーキ教室 mano

http://www14.ocn.ne.jp/~mano/

60周年ケーキ

結婚60周年のお祝いのケーキを頼まれましたワラ★

10人ちょっとで食べるらしいので鉄板3枚分の生地を焼きました。

店で作るのと家で作るのはやっぱり違います。

フルーツを買いすぎちゃいました。

でもやっぱりケーキ作るのは楽しいkirakira

どんどん組み立てて完成していくのを感じるのはたまりませんにこ



完成ワラ★

30㎝×25㎝です。

皆さん喜こんで頂いたみたいでよかったですビックリマーク


それにしても結婚60周年ってすごくないですか??

みんなで集まってお祝いできるっていうのもすごい素敵やなって思いましたにこ



堺市パン・ケーキ教室 mano

http://www14.ocn.ne.jp/^mano/


11月のメニュー

11月のメニューアップしましたkirakira



初級コースはあんぱんとさつまいもあんぱんニコー



中級コースは米粉の食パンをしますにこ



ケーキコースはマロンパイとりんごのパイをしますワラ★


ぜひ、遊びにきてくださいにこ


堺市パン・ケーキ教室 mano

http://www14.ocn.ne.jp/~mano/

チーズケーキ

昨日はお母さんの誕生日の為にチーズケーキを作りましたワラ★


今回はホールではなくパウンド型で焼きました。

このチーズケーキは試作を重ねて、重ねて考えたものなんですkirakira

自分の好みの味にしたのでほんまにおいしくてかわいいですニコー

一緒にあげたマグカップも喜んでくれてよかったです。

これからも元気で楽しく過ごしてほしいと思います。

おめでとうビックリマーク



堺市パン・ケーキ教室 mano

http://www14.ocn.ne.jp/~mano/