体験キャロットブレッドレッスン♪
今日は体験さんのレッスンでした♪
1才半のお子様も一緒でした。
髪の毛ぐりぐりで可愛かった~☆
もうお一人は歩いて来れるご近所さん♪
たっぷり人参が入ったキャロットブレッドを作りました。
材料や生地の扱い方など本には書いていない大事な事がたくさんあります☆
丸める事や生地を張る事がまず一番最初に覚えてもらいたい事です。
一度覚えると簡単ですよ♪
ごぼうをたっぷりのせ焼きました。
このふわふわもちもち感を出す為には最初の捏ねが大事です☆
少しずつ慣れていって頂ければと思います。
次回も楽しみにしてます♪
お昼からは来月結婚する友達のスピーチの打合わせ。
5月に生まれたばっかりの赤ちゃんがいてる友達のとこ行ってきました☆
かわいかった~♪
プロジェクターを使わせてもらえるので写真を探してたら懐かしい写真がいっぱい‼‼
8年前ぐらいのものから最近のものまで全部見ました。
写真を撮るのは昔から好きで写真いっぱいあります。
私、髪型も服装も色々で全然違ってるんですが昔から変わらないのは目瞑ってるか半目が多い‼
あと、寝顔。
これからは頑張って目、あけます‼
懐かしい人もいて、どうしてるんかなぁ。って思ったり♡
写真はやっぱいいですね~
記憶では限界がありますが目で見ると思い出します。
スピーチの打合わせもなかなかスムーズに行きました♪
いよいよパラグアイ戦ですね。
応援します‼
パン・ケーキ教室mano
http://www14.ocn.ne.jp/~mano/
1才半のお子様も一緒でした。
髪の毛ぐりぐりで可愛かった~☆
もうお一人は歩いて来れるご近所さん♪
たっぷり人参が入ったキャロットブレッドを作りました。
材料や生地の扱い方など本には書いていない大事な事がたくさんあります☆
丸める事や生地を張る事がまず一番最初に覚えてもらいたい事です。
一度覚えると簡単ですよ♪
ごぼうをたっぷりのせ焼きました。
このふわふわもちもち感を出す為には最初の捏ねが大事です☆
少しずつ慣れていって頂ければと思います。
次回も楽しみにしてます♪
お昼からは来月結婚する友達のスピーチの打合わせ。
5月に生まれたばっかりの赤ちゃんがいてる友達のとこ行ってきました☆
かわいかった~♪
プロジェクターを使わせてもらえるので写真を探してたら懐かしい写真がいっぱい‼‼
8年前ぐらいのものから最近のものまで全部見ました。
写真を撮るのは昔から好きで写真いっぱいあります。
私、髪型も服装も色々で全然違ってるんですが昔から変わらないのは目瞑ってるか半目が多い‼
あと、寝顔。
これからは頑張って目、あけます‼
懐かしい人もいて、どうしてるんかなぁ。って思ったり♡
写真はやっぱいいですね~
記憶では限界がありますが目で見ると思い出します。
スピーチの打合わせもなかなかスムーズに行きました♪
いよいよパラグアイ戦ですね。
応援します‼
パン・ケーキ教室mano
http://www14.ocn.ne.jp/~mano/
イベント2日目☆
二日目は前の日にだいぶ準備してたしお客さんが来られるのもゆっくりだったので比較的ゆったりできました。
二日目のケーキです♪
ブリュレ
豆腐と豆乳のティラミス
桃ショートケーキ
マンゴープリン
あと、画像ないですがシフォンケーキも作りました!
2日目も喜んで頂けてよかったです☆
販売コーナー♪
ちっちゃいテーブル借りれました。
小松菜と人参のシフォン
ごぼうのフロランタン
黒胡椒とナツメグ入りのスパイスのケーキ
グリオットチェリーと黒けしの実の焼菓子
ほうれんそうのベーグル
黒けしの実とアーモンドクリームを巻き込んだモーンロール
を作りました♪
ほぼ完売‼‼
やった~‼‼
売れるのってめっちゃ嬉しいです。
生徒さんも何名か来て下さり嬉しかったです♡
ありがとうございました。
今年は材料も作ったケーキの量も丁度良く毎年少しずつうまくいってる気がします♪
手伝ってくれてありがと☆
旦那様が用事を済ませて来てくれましたが終了間際で作品展は撤収中。。
日焼けのし過ぎにびっくり‼
まだ6月なのに子供みたいに真っ黒なんです。。
顔とか首はもっと真っ黒なんです。。
ケーキだけ食べて荷物をたっぷり持って帰ってくれました♪
その後は手伝ってくれた友達達とご飯♪
お好み焼き食べに行きました。
セットみたいなの頼みました。
やっぱり大阪人だからか粉ものって無性に食べたくなる時があります。
おいしかった♪♪
パン•ケーキ教室mano
http://www14.ocn.ne.jp/~mano/
二日目のケーキです♪
ブリュレ
豆腐と豆乳のティラミス
桃ショートケーキ
マンゴープリン
あと、画像ないですがシフォンケーキも作りました!
2日目も喜んで頂けてよかったです☆
販売コーナー♪
ちっちゃいテーブル借りれました。
小松菜と人参のシフォン
ごぼうのフロランタン
黒胡椒とナツメグ入りのスパイスのケーキ
グリオットチェリーと黒けしの実の焼菓子
ほうれんそうのベーグル
黒けしの実とアーモンドクリームを巻き込んだモーンロール
を作りました♪
ほぼ完売‼‼
やった~‼‼
売れるのってめっちゃ嬉しいです。
生徒さんも何名か来て下さり嬉しかったです♡
ありがとうございました。
今年は材料も作ったケーキの量も丁度良く毎年少しずつうまくいってる気がします♪
手伝ってくれてありがと☆
旦那様が用事を済ませて来てくれましたが終了間際で作品展は撤収中。。
日焼けのし過ぎにびっくり‼
まだ6月なのに子供みたいに真っ黒なんです。。
顔とか首はもっと真っ黒なんです。。
ケーキだけ食べて荷物をたっぷり持って帰ってくれました♪
その後は手伝ってくれた友達達とご飯♪
お好み焼き食べに行きました。
セットみたいなの頼みました。
やっぱり大阪人だからか粉ものって無性に食べたくなる時があります。
おいしかった♪♪
パン•ケーキ教室mano
http://www14.ocn.ne.jp/~mano/
イベント1日目☆
今日も暑いですね。
まだ羽毛布団を使ってたんですがそろそろタオルケットにしないとだめですね~
土、日はかなり忙しくばたばた時間が過ぎました。
土曜日のケーキです。
胡麻のタルト
抹茶クグロフ
きなこのブランマンジェ
白ゴマと黒ゴマのムース
抹茶のロールケーキ
フルーツショートケーキ
おいしいという笑顔がいっぱい見れて幸せでした☆
お手伝いしてくれた方、本当にありがとうございました。
販売させてもらったお菓子、パンもお昼過ぎには完売‼
嬉しかったです♪
その後、ご飯連れていってもらいました♪
ハンバーグのコース?みたいなの頂きました。
ハンバーグふわふわで美味しかった~♡
ごちそうさまでした。
帰ってすぐ明日販売する商品作り。
これがまた大変でした。
あれも作りたいこれも作りたいってなってしまって結局自分で大変にしてしまいます。
夜中までかかってしまいました。
パン•ケーキ教室mano
http://www14.ocn.ne.jp/~mano/
まだ羽毛布団を使ってたんですがそろそろタオルケットにしないとだめですね~
土、日はかなり忙しくばたばた時間が過ぎました。
土曜日のケーキです。
胡麻のタルト
抹茶クグロフ
きなこのブランマンジェ
白ゴマと黒ゴマのムース
抹茶のロールケーキ
フルーツショートケーキ
おいしいという笑顔がいっぱい見れて幸せでした☆
お手伝いしてくれた方、本当にありがとうございました。
販売させてもらったお菓子、パンもお昼過ぎには完売‼
嬉しかったです♪
その後、ご飯連れていってもらいました♪
ハンバーグのコース?みたいなの頂きました。
ハンバーグふわふわで美味しかった~♡
ごちそうさまでした。
帰ってすぐ明日販売する商品作り。
これがまた大変でした。
あれも作りたいこれも作りたいってなってしまって結局自分で大変にしてしまいます。
夜中までかかってしまいました。
パン•ケーキ教室mano
http://www14.ocn.ne.jp/~mano/
頑張りました‼‼
今日は朝からお菓子作り、お昼からは明日からの作品展の準備をしてきました。
今日は1人だったので短い時間でどれだけ多く作れるかが勝負♪
頭の中で効率の良い動きを考えてその通りにできた時めっちゃ気持ちいいんですよね~☆
80名分ぐらいは作れたと思います。
でも、まだまだ。
予定は300名分‼
明日はお手伝いしてくれる方がいてるので気は楽です♪
で、ご飯食べに行ってすぐ、明日販売させてもらうパンとお菓子作り。
定番のほうれんそうと人参のシフォン
ごぼうのフロランタン
黒胡椒、ナツメグがきいた焼菓子
黒けしの実とアーモンドクリームを巻いたモーンロール
作りました‼
今は充実感でいっぱいです☆
こんな忙しい毎日を送っていたパティシエ時代を思い出します。
この3日間とかなら楽しいんですが
もう、あんな毎日無理です。
明日も頑張ります‼
おやすみなさい。
パン•ケーキ教室mano
http://www14.ocn.ne.jp/~mano/
今日は1人だったので短い時間でどれだけ多く作れるかが勝負♪
頭の中で効率の良い動きを考えてその通りにできた時めっちゃ気持ちいいんですよね~☆
80名分ぐらいは作れたと思います。
でも、まだまだ。
予定は300名分‼
明日はお手伝いしてくれる方がいてるので気は楽です♪
で、ご飯食べに行ってすぐ、明日販売させてもらうパンとお菓子作り。
定番のほうれんそうと人参のシフォン
ごぼうのフロランタン
黒胡椒、ナツメグがきいた焼菓子
黒けしの実とアーモンドクリームを巻いたモーンロール
作りました‼
今は充実感でいっぱいです☆
こんな忙しい毎日を送っていたパティシエ時代を思い出します。
この3日間とかなら楽しいんですが
もう、あんな毎日無理です。
明日も頑張ります‼
おやすみなさい。
パン•ケーキ教室mano
http://www14.ocn.ne.jp/~mano/

























