ミニ発電蓄電システムを構築しました【DIY】 | 秀光ビルドで注文住宅 UL-J 新築戸建てを建てたよ

秀光ビルドで注文住宅 UL-J 新築戸建てを建てたよ

40坪の土地に2F建て約40坪の家の建築が完了

我が家は、前回書きましたが、ソーラーパネルと蓄電池を付けておりますがダウンダウンダウンダウンそれでは飽き足らず、別途ミニ発電システムを構築しました。

 

 

まずはそのためのバッテリーやインバーターの調達ですが4~5年前にふるさと納税で調達したポータブル電源ですウインクウインクウインク

ふるさと納税のため購入費用は2,000円です。

 

バッテリーの仕様はこんな感じですダウンダウンダウン

バッテリーは144000mAhです。ポータブル電源としては小さいですが、スマートフォンが20回ぐらい充電出来るぐらいの容量でしょうか。満充電にするためには、145円の電気代がかかります(1KW35円で計算)

 

次にソーラーパネルです。

ソーラーパネルの激安店でオンリーワンのソーラーオフさんで適当に選んで購入しましたダウンダウンダウンダウン

 

次にソーラーパネルの設置です。

ダウンダウンダウン以前に書きましたが、パナソニックだけのエアコンしか実現できない機能があります。

 

 

ダウンダウンダウンそうです。室外機を長持ちさせたり、節電のための純正の屋根です。

 

 

ダウンダウンダウンこの屋根の上の置けないか?と考えました(土間塗装前)

 

 

ダウンダウンダウン以前の土間コンをペンキで塗った際にも写っていましたが

 

ダウンダウンダウン引き渡し後すぐに設置しました

ダウンダウンダウンその後土間を塗りました。

 

 

ダウンダウンダウンこんな感じになりました。

 

 

ダウンダウンダウンamazonで買ったベルトで止めました。この1年以上問題なくガッチリ付いています

 

 

ダウンダウンダウン室外機の屋根にもなって、より節電効果も期待です。

 

ダウンダウンダウン次に配線ですが、秀光の電気屋さんで配線してもらっていた線を利用します。(防犯用のシールが目立ちすぎます。笑)

左側は以前の掲載しました、門柱の照度センサーです。

 

 

防水ボックスを開け電気屋さんに配線いただいていたキャプタイヤケーブルとソーラーパネルの配線をハンダで接続し、熱収縮チューブで何十も覆いました。

 

その他は、予備の防犯カメラ用のLANケーブルとか予備の100Vor200Vに使えるケーブルなどが一緒に入っています。

 

念の為自己融着テープで水が入らないようにしました。

 

次に室内側に秀光の電気屋さんに配線をしてもらっていたキャプタイヤケーブルに、

 

 

いつもながら、楽天(楽天て昔からだいたいが高いのに何が良いの?)より安い20年来使っているヤフーショッピングで買った純正のコネクター付きケーブルを接続し、

 

 

配線し、完了ですニコニコニコニコニコニコ

 

現在は、ロボット掃除機の電源として利用しています。

 

ソーラーパネルが西側に有るため、満充電には2日~3日かかりますが、ロボット掃除機の電気はほぼ賄えています。

また、ちょうど1年数カ月利用して、もう少しで費用対効果が出てくる感じです。(ふるさと納税のおかげですニコニコニコニコニコニコ)

もっとソーラーパネルの枚数を増やしてバッテリーの容量を大きくしてく事も検討中です。

 

 

ということで、今回はミニ発電蓄電システムの構築。家のコンセント計画時に1本配線をお願いしておくだけで簡単に実現出来ますので、これから注文住宅を検討中の方は電気屋さんに配線をお願いしてみてはいかがでしょうかウインクウインクウインク