注射+外科診察日。
月に1度のリュープリン注射の日。
その前に...
大腸癌検診(市主催)の検体を健診センターへ出しに行った。
予想通り.. 健診センターの仕事は遅かった(汗;)
椅子に座ってお待ち下さい..と言われてから
かなりの時間が経ち、後で来ます..と言ってその場所から離れて
違う用事を済まそうか..と考えたが
やっと、支払所が出来上がりました..との答え。
社員がゴタゴタしているという噂は本当か???
注射はいつも通りお腹へ..
と思ったら、今日は採血があると言う。
それも、スピッツ4本も。。
(検査内容を見たら、生化学10項目位しかしてなかった...1本で済むハズだわ)
その後の注射も直ぐに終わり外科外来へ。
そこで、結構...待ち時間有り。
iPodのバッテリーが切れた事が嫌な感じ...
先生から呼ばれて中に入り
いきなり..
次回は、エコーをします!!
って、前回しているんですけどまたエコーですか??
と思わず聞いてしまった。
前回のエコーで、石灰化...と思われる画像が写っていて
嫌な予感がしていたけど
先生曰く.. これ位だったら大丈夫..だったハズなのに。
ちょっと、嫌な感じ。
隔月でやるのかなぁ~~~。
不安だわ..
こういう時に思うこと・・
全摘にしてもらえば、こんな思いはしなかった。。。
胸が無くなるのは嫌だけど...
術後も色々大変だけど..
後の治療は少なくて済む。。。
ような気がする。
いや...全摘の人は全摘の人で大変だろうけど。。
来週休みで、その次から毎週病院へ行かなければならない...
外科ではなく、今度は婦人科へ2週..
そうすると、すでに次は外科へ行かなきゃならないのだ..
1ヶ月に何回病院へ行けばいいんだ??
雨が降る中、心が勝手に憂鬱な最後となった。
その後、ビールに癒されたけど(笑)
明日はきっと晴れになる。。信じている...
☆☆☆ 今日の診療費 外科・18340円 薬代・1.450円 大腸癌検診・1.000円 ☆☆☆
その前に...
大腸癌検診(市主催)の検体を健診センターへ出しに行った。
予想通り.. 健診センターの仕事は遅かった(汗;)
椅子に座ってお待ち下さい..と言われてから
かなりの時間が経ち、後で来ます..と言ってその場所から離れて
違う用事を済まそうか..と考えたが
やっと、支払所が出来上がりました..との答え。
社員がゴタゴタしているという噂は本当か???
注射はいつも通りお腹へ..
と思ったら、今日は採血があると言う。
それも、スピッツ4本も。。
(検査内容を見たら、生化学10項目位しかしてなかった...1本で済むハズだわ)
その後の注射も直ぐに終わり外科外来へ。
そこで、結構...待ち時間有り。
iPodのバッテリーが切れた事が嫌な感じ...
先生から呼ばれて中に入り
いきなり..
次回は、エコーをします!!
って、前回しているんですけどまたエコーですか??
と思わず聞いてしまった。
前回のエコーで、石灰化...と思われる画像が写っていて
嫌な予感がしていたけど
先生曰く.. これ位だったら大丈夫..だったハズなのに。
ちょっと、嫌な感じ。
隔月でやるのかなぁ~~~。
不安だわ..
こういう時に思うこと・・
全摘にしてもらえば、こんな思いはしなかった。。。
胸が無くなるのは嫌だけど...
術後も色々大変だけど..
後の治療は少なくて済む。。。
ような気がする。
いや...全摘の人は全摘の人で大変だろうけど。。
来週休みで、その次から毎週病院へ行かなければならない...
外科ではなく、今度は婦人科へ2週..
そうすると、すでに次は外科へ行かなきゃならないのだ..
1ヶ月に何回病院へ行けばいいんだ??
雨が降る中、心が勝手に憂鬱な最後となった。
その後、ビールに癒されたけど(笑)
明日はきっと晴れになる。。信じている...
☆☆☆ 今日の診療費 外科・18340円 薬代・1.450円 大腸癌検診・1.000円 ☆☆☆
放射線科...診察日。
放射線療法終了から約1ヶ月..
放射線科の診察日だった。
まず、胸部レントゲン。
何故か、幾つかあるレントゲン室の前に人がいなくて
到着と同時にレントゲンとなった。
その後、放射線科の先生が来るまで
時間が30~40分空いてしまった。
結果は..
胸部レントゲン..異常なし。
今のところ、副作用は出ていない。
皮膚も、最初はどうなるか??
と思うほど、焦げ茶色になったものの
脱皮とも思える何回もの皮剥けがあり(今もまだ皮剥けは続いている)
焦げ茶色は、カフェ・オレ程度の色合いになった。
左胸と比べればまだまだ色は変な色だけど
これは..仕方が無い事。
時間が来ればどうにかなると思う。
肺に異常が無かったのが1番嬉しい。
ただ、晩期障害と言ってかなり時間が経ってから
後遺症的な副作用が出る場合もあるようなので
気をつけなければならない。
肌の状態も、肺の状態も良いので
次の診察は1ヶ月後ではなく2ヶ月後で大丈夫だろう..との事。
まだ、行くのか..と面倒くさい気持ちもするけど
仕方が無い。。
1番嬉しいのが、アルコール解禁日となった事かな?
やっと、普通の生活がやってきた..
そんな気がする。
来週は、注射だ..
4週は早い。
☆☆☆ 今日の診療費 840円 ☆☆☆
放射線科の診察日だった。
まず、胸部レントゲン。
何故か、幾つかあるレントゲン室の前に人がいなくて
到着と同時にレントゲンとなった。
その後、放射線科の先生が来るまで
時間が30~40分空いてしまった。
結果は..
胸部レントゲン..異常なし。
今のところ、副作用は出ていない。
皮膚も、最初はどうなるか??
と思うほど、焦げ茶色になったものの
脱皮とも思える何回もの皮剥けがあり(今もまだ皮剥けは続いている)
焦げ茶色は、カフェ・オレ程度の色合いになった。
左胸と比べればまだまだ色は変な色だけど
これは..仕方が無い事。
時間が来ればどうにかなると思う。
肺に異常が無かったのが1番嬉しい。
ただ、晩期障害と言ってかなり時間が経ってから
後遺症的な副作用が出る場合もあるようなので
気をつけなければならない。
肌の状態も、肺の状態も良いので
次の診察は1ヶ月後ではなく2ヶ月後で大丈夫だろう..との事。
まだ、行くのか..と面倒くさい気持ちもするけど
仕方が無い。。
1番嬉しいのが、アルコール解禁日となった事かな?
やっと、普通の生活がやってきた..
そんな気がする。
来週は、注射だ..
4週は早い。
☆☆☆ 今日の診療費 840円 ☆☆☆
薬。
薬を飲み始めたのは.. 5月。
注射を打ち始めたのと同時に飲み始めた。
その頃からだったのか??
自分でも良く覚えてないけど
お腹の調子が悪い..(汗;)
どう考えてみても、薬を飲み始めてから..
のような気がしている。
それも
人生初..とも言える。。便秘。
数日間でなくても平気..って人もいるけど
私の場合、人一倍...出やすい体質で...
(こんな事、ブログに書く事では無いとは思いながら・・一応記録として...)
五十肩になって、またまた薬が増えた。
痛み止め..等。
その薬か??
とも思っている。
10数年前に、鼻炎の薬を飲んで同じような症状が出たことがある。
それに気づいたのは、薬を休んだ時だけ
調子良い腸の状態になるので
これは...薬だ!と気づいた訳で..
今の場合、薬を止める事はできない。。
ストップできない.. 5年間飲まなきゃいけないんだもの。。
お腹が張るってこんなに苦しいものなのか?
乳がんの手術より、苦しく感じる。
運動不足..って事もあるかもしれない。
少しずつ、運動もしていこうとは思っているけど..
なかなか動く気持ちになれない。。
汗も酷いし..
これじゃぁ~~~いかん!!!
とも思うけど、自分でコントロールできない所が苦しい所。
次回の診察の時に聞いてみようか..
とも思う。
それまでは...
下痢しやすいトマトジュースを飲んで過ごそう(苦笑)
これしか方法は無いような気がする。。
注射を打ち始めたのと同時に飲み始めた。
その頃からだったのか??
自分でも良く覚えてないけど
お腹の調子が悪い..(汗;)
どう考えてみても、薬を飲み始めてから..
のような気がしている。
それも
人生初..とも言える。。便秘。
数日間でなくても平気..って人もいるけど
私の場合、人一倍...出やすい体質で...
(こんな事、ブログに書く事では無いとは思いながら・・一応記録として...)
五十肩になって、またまた薬が増えた。
痛み止め..等。
その薬か??
とも思っている。
10数年前に、鼻炎の薬を飲んで同じような症状が出たことがある。
それに気づいたのは、薬を休んだ時だけ
調子良い腸の状態になるので
これは...薬だ!と気づいた訳で..
今の場合、薬を止める事はできない。。
ストップできない.. 5年間飲まなきゃいけないんだもの。。
お腹が張るってこんなに苦しいものなのか?
乳がんの手術より、苦しく感じる。
運動不足..って事もあるかもしれない。
少しずつ、運動もしていこうとは思っているけど..
なかなか動く気持ちになれない。。
汗も酷いし..
これじゃぁ~~~いかん!!!
とも思うけど、自分でコントロールできない所が苦しい所。
次回の診察の時に聞いてみようか..
とも思う。
それまでは...
これしか方法は無いような気がする。。