猫楠セミナー報告 その2 | まる子が来た!

まる子が来た!

愛猫まる子と過ごすごくごく平凡な毎日。

猫楠舎二日目の朝、7:00起床。

道場にて、蔵から出てきた立派な猫足膳での朝食。




まる子が来た!
   暗く写ってしまってごめんなさい



食後は猫楠舎の周りをお散歩。

まずはお庭に眠る月ちゃんのところから。




まる子が来た!
   また会えたね月ちゃん



みんなで月ちゃんを囲んで手を合わせ、南里さんが猫の森31訓を唱える。

すぐ後ろの猫塚には、ドドちゃん、ネネちゃん、モモちゃん、チロちゃん、ちびちゃんが眠ります。



まる子が来た!
   ミョウコウさんは毎朝、ここに出向いての読経を欠かしません



お庭から猫楠舎を囲む石垣へ上がり、ぐるっと歩きます。



まる子が来た!
   ねこのめ通信 によく出てくるまあるいお山が可愛らしい



反対側を向くと海。



まる子が来た!




石垣から下りると、離れに住む王子くん(よしまりさんの愛猫)が顔を出してくれましたよ。



まる子が来た!
   王:「おはようにゃ」




さらにここから歩いて3分の海へ。



まる子が来た!
   もう東京帰るのイヤになっちゃう




まる子が来た!
   見て下さい!この透明度を!!




海から帰って、猫楠舎の外側をひと回り。



まる子が来た!
   左側の石垣が猫楠舎





東側の門


まる子が来た!
   東西南北すべての位置に門があります





北側の門から入ると、茶畑までありました!


まる子が来た!




こちらは納屋


まる子が来た!
   


毎日ここで書をたしなむミョウコウさんが、少しでも作業をしやすいようにと、

急遽片づけが始まる。

セミナー参加者、助っ人と化しました。


セミナー前にひと働き。

さ、午前のセミナー開始でーっす。





まる子が来た!
   ま:「まだつづく・・・」