連日ニュースでも大きく取り上げられています。
公開して間もないですが、すでに多くの方が観に行ってます。
この映画、公開前から気になっていてだんなさんに「観に行こうよ」と話してたものの、
出不精のだんなさん。あまり言い返事がもらえなかったけど、
友達が「賽德克巴莱観に行かない?」と誘ってくれて二つ返事でOK

フットワークの軽い友達を持つってステキ


チケットもさっさと取ってくれて映画開始15分前に「新時代購物」の映画館前で待ち合わせ

台湾で映画を観るのは初めて

事前に日本語の公式サイトで予習

※現在このサイトは更新が一時休止状態です。
ウィキでこの映画の背景となった「霧社事件」も予習していたので、中国語がわからなくても大丈夫でした。
ただ、あまりに残虐なシーンが多かったので、映画館に持ちこんだ夕飯のマックのハンバーガーがちょっと食べれなくなったりしましたけど

終わった後、友達も私も「胸が苦しいね

9月30日には後編が公開されるので、それを観終わるまで内容については差し控えますが、
途中、キム兄(木村祐一さん)が登場した時、私とだんなさんだけ
「キム兄やん」と若干笑ってしまいました

