今日は下地作りと断熱材を入れ終わった箇所にボードを貼りました。
苦戦した箇所は築古あるあるの「傾き」。
床に設置した状態で下はくっついているが、上はくっついていない。
次に貼るボードの位置を考えて斜めにカットするが、なかなかうまくいきません。
なんとか進めて貼りました。
隙間が多いので後でパテで埋めていきます。
うまくいかないことが多いのですが、少しずつでもコツをつかんで前進したいですね。
今日のメニュー
・ボード貼り
・残りの下地作り
明日の予定
・下地作り
・銀行にて出金(小口現金)
・請求書配布
・子どもの参観(午後)
・税務署にて法人税の説明会
さて、話は変わりますが、とある人が感謝状を頂いたようです。
その方が頂いた感謝状、仕事を抜けて(サボって)公的なことをしていたと聞いています。
社長も了解済みだったそうです。
ちなみにその方、責任ある役職の持ち主。
仕事を部下に任せていたのですが、感謝することなく、感謝状を頂いたのは自分の行いの結果のようにSNSにアップしていました。
結構なお年を召したお方です。
一言「不愉快です」。
私の組織論ですが、大した仕事をせず、職場の人間に支えられているのに気づかず、理不尽な行いをする方は「害」でしかありません。
「害」は排除すべきと思っています。
健全な組織となることを祈っています。
しょーもない愚痴ですみません。
他人事とは思わず、「感謝、素直、謙虚」は忘れないと自らに言い聞かせます。
本日もありがとうございます。