2023シーズン磯 終わりか??? | 毎日釣りができたらいいのにな

毎日釣りができたらいいのにな

海釣りや渓流釣り、お遍路など趣味のブログです

2月23日、「雨は大丈夫」予報で

バイト氏と「ダメですよ・・・」(会長談)と

言われていた地磯へ。

 

ところが、予報に反してまあまあな雨。

おまけに、太平洋側の低気圧が予報より北上せず、

ウネリがすごい!!!

タナを深くしていくと、エサは無くなるのですが、

針を小さくしても、ハリスを細くしても

魚は釣れず・・・

 

さらに、合羽として着ていた

ワークマンレインウェアがぁ~~~~~(怒)

はい、まず表側。撥水効果全くなし。

内側はといえば、中まで染み込んで、ビショビショ

ファスナー部分や縫製部分のシール以前に

生地がダメ。洗濯して、アイロンかけたら撥水戻るなんて

記事もみかけましたが、毎回、撥水スプレー?

まだ、3回目の着用ですが???

3着購入しましたが、

他のも同じ・・・絶対にお勧めしませ~ん。

 

5000円で3回か、

ゴアテックス3万5千円で10年か?

 

信楽のお茶屋さんで甘いものでも食べて・・・

寒グレシーズン、終了かな~??(泣)