半日サイクリング | 毎日釣りができたらいいのにな

毎日釣りができたらいいのにな

海釣りや渓流釣り、お遍路など趣味のブログです

ちょっと思いついてリハビリ兼サイクリング
出発は、道の駅 京都新光悦村。ここから日吉ダムを目指します。
京都縦貫道 園部インターの目の前
イメージ 1
平日の昼間なので空いています。
少し負荷をかけるために、横尾トンネルを目指します。
標高差約130m、平均勾配7%、登坂距離約1.7㌔
そこから快適ダウンヒルを経て府道80号線を左折し、
道の駅スプリングス日吉に到着。
イメージ 2 イメージ 3
温泉施設・足湯・手ぶらBBQなどの施設が充実。定番のダムカレーも。
PAY PAY使って2割引き!
ダムの形が龍に見えるので「ひよし龍の森」かな。
イメージ 4
下から見るとこんな感じ。
イメージ 5
頑張って上るとこんな感じ。円形の展望橋。
ダムの上も通れます。中にも入れます。
イメージ 6
全行程約20㌔、ダムを1周するとプラス13㌔くらいでしょうか。