秋 姫川釣行 | 毎日釣りができたらいいのにな

毎日釣りができたらいいのにな

海釣りや渓流釣り、お遍路など趣味のブログです

9月23日、今シーズンの締めくくりに旅行がてら出かけました。
場所は、長野県の姫川。
最初に行った高瀬川流域がダムの放流?で抹茶ミルク状態で変更。
セブンイレブン神城店で日釣り券を購入。
店長さん?が組合員の方らしく「広いからどこでも好きに釣って!」
イメージ 1
景色はこんなです。スキー場にもしばらく来ていません。
イメージ 2
入りやすそうなポイントには看板と階段!!
雨が続いていたそうで、白っぽい感じですが、釣りにはなりそう。
大規模支流がたくさんあって楽しいのですがアタリなし。
イメージ 3
堰堤の下の結構早い流れの中で初ヒット。スレです。
イメージ 4
期待していた支流も・・・だったので、ダムの下流側へ
イメージ 5
ここでは小さいのが頻繁にアタックしてきます。楽しいですがサイズが・・・
イメージ 6
最後にちょっと大きな側線の赤いヤマメがヒット。模様が消えかけています。これも産卵色かな?ここで、日没。
まだまだデカいポイントがたくさんありそう!