おそらくは史上初!でありましょう、一日で二度美味しい「道成寺」の上演! 出演者も観客もハシゴっ! | 能楽師 辰巳満次郎様 ファンブログ

能楽師 辰巳満次郎様 ファンブログ

こちらは、不休で普及に励む宝生流グレート能楽師の辰巳満次郎先生♥に「惚れてまったやないかぁ~!」なファン達が、辰巳満次郎先生♥と能楽の魅力をお伝えしたいな~、と休み休み、熱い思いをぶつけるブログです。

おばんですぅ、まり子ですぅ~サル

マイ・パソコンが今日はちょっとご機嫌を直したみたい…ウインク…な気がします。

 

 

 

 

インタビュー編集はちょいと時間がかかるので、もうちょっと待っていただくとして…。

知ってる人は知っている、この話題から!

もちろんまり子は辰巳満次郎様ドキドキサイドからモノ書きしているのだけれど、

11月26日(土)の「満次郎の会」で「道成寺」が上演されるその同じ日に、

国立能楽堂にて、「道成寺」が上演されるって、ありそうで無かったことが、

あるんですよ!ゲッソリゲッソリゲッソリゲッソリゲッソリ

 

それが、コレだぁ~っ! 第50回のうのう能の「道成寺」!!!

 

 

観世流の辰巳満次郎と呼ばれる(←大ウソえっ)人気能楽師の、観世喜正師!

ご自身の「のうのう能」の第50回記念公演で、「赤頭」の小書付き!

13時開演ですよ~、って、「満次郎の会」は16時半開演なんですよ~っゲッソリ

 

 

しかも、笛の藤田六郎兵衛師、大鼓の亀井広忠師、ワキの森常好師は

両方の公演にエントリー…ガーンガーンガーン

 

間に合うのか、って間に合うんですよ~。

なんでも、観世流の辰巳満次郎と呼ばれる(←大ウソパンチ!観世喜正師と、

宝生流の観世喜正と呼ばれる(←爆ウソドクロ辰巳満次郎様ドキドキの両巨頭間で、

いろいろと協議を重ねた結果、時間調整でナントカなったとのことらしゅうございます。

お陰さまにて、まり子もこのダブル道成寺を楽しむことができますの~グラサン

 

えっ、それなら両方観てみたい~、という方…。

遅すぎました…えーん

「のうのう能」の「道成寺」のチケットは完売だそうでございます。

そして、「満次郎の会」の「道成寺」のチケットは若干ながら残席あり、とのこと。

http://manjiro-nohgaku.com/manjironokai/

 

お急ぎ下さいませ~。

そして秘密?の情報ですが…。

もしかしたら、宝生能楽堂のロビーで、ナマ観世喜正師に遭遇できるかも…。

辰巳満次郎様ドキドキのインタビューもアップ準備中ですので、お楽しみに~。

 

そして、新聞社各紙・マスコミの皆様~っ!

こんなオイシイ古典芸能ニュースはないデショ~?

ご本人たちへの取材、お待ちしております~。

両巨頭の対談なんて、ステキじゃありませんこと?

 

 

 

能楽師 辰巳満次郎様ファンブログ-girls


 どっちのボタンもポチっと押して、辰巳満次郎様を応援しましょう~!

 

   読者登録してね