まり子でござりまするすぅ~
毎日頑張ってブログ更新するつもりでしたが…
トランプ・ショックで、寝落ちしてしまいましたぁ~ (←ホントか?)
だから、ホントはこの記事は昨日アップされていたハズなのですダ…
ま、それはさておき… (←切り替え早し!)
既に辰巳満次郎様ご自身がFacebookにアップしていらっしゃいましたが、
本日、11月11日(金)は七宝会立冬公演なのでございますよ~。
例年は「普及公演」として上演されておりましたが、今年は香里能楽堂設立五十周年なんだそうで、七月からは奇数月のゾロメ日に公演を行うという風流な趣向を反映して!
まあ、江崎グリコ様がスポンサーになって下されば、ポッキー&プリッツ公演になったのかもしれませんけれど、7月&9月と違って11月のゾロメ日は節句ではなく!
なので立冬公演になったものと推察されますが、今年はホントに冬よ!
寒い~((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
でも、香里園駅近辺の天気予報は、秋らしい、小春日和の一日、で晴れ!
サスガは腫れ男、いや晴れ男の辰巳満次郎様
でゴザイマス…
まり子も行きたかったので予定だけは空けておいたのですが、
残念ながら行けなくなってしまい…
ちなみにコメント欄で辰巳満次郎様が「面白い」の語源と書いていらっしゃるのは、
天岩戸が開かれて天照大神サマがお出ましになって、世の中に光が戻った時、
天岩戸の前で待っていた大勢の人たちの顔(面)に光が当たって白く見えた…、
ということなんですのよ~。
さらにさらに、宝生流の「絵馬」の後半はこの天岩戸開きを再現しているのですが、何と、
天照大神サマが、男神サマ
で登場されますの。他流ではそのまま女神サマなんですけど~
なんでなのか、今日、もしかしたら明かされるかもしれませんよ~。
期待するorしないはアナタ次第、でゴザイマスが・・・
どっちのボタンもポチっと押して、辰巳満次郎様を応援しましょう~!