
第六回「満次郎の会」東京公演まで、あと12日もまもなく終わって、
あと11日になろうとしておりまする。
しかし、不休で普及の辰巳満次郎様

今週も西へ東へ、回遊魚的

明日10月22日(水)には静岡県は長泉町にて、
第50回記念長泉町民文化祭
能と長唄の競演と共演
能と長唄の競演と共演
がゴザイマス。
チラシをゲットいたしましたので、どうぞご覧下さいませ。

長泉町なんてドコにあるか知らなかったし~。
ハナっから行こうなんて考えはなかったんですが、
このチラシを見て…、…、…、迷ってます…

まり子にとって、行ったことのない馴染みのない地名の土地は「秘境」…。
辰巳満次郎様

何県にあるのかさえ知らなかったであろう長泉町…。(←スミマセン)
ちなみに、静岡県でした…

東西を三島市と沼津市、南北を清水町と裾野市に接しているんだそうな…。
で、中身でありまする。
例によってGIFアニメ画像なので表も裏も5秒ずつしか凝視できませんが、
この魅力的な内容!
NHKが取材に来てもオカシクない内容ではゴザイマセンカ!
まり子が迷うのも無理ナシ!
でも明日、雨

そんで、始まりが夜7時なんだよなぁ。
悩みマス~

さて、もうひとつ。
今のところ、手元に何の資料もございませんが、
10月25日(土)に伊勢の猿田彦神社にて、
本殿御造営記念神事といたしまして、
半能「三輪」のご奉納がございます。
しかぁし、とれとれの辰巳満次郎様

当日は奉賛者さまで全て満席、立見も出来ないほどの状況で、
一般の方は垣間見るのも無理との事…、なんだそうです。
わぁ~、スゴ~イ

いらっしゃろうとなさってた一般の方々にはちょいと残念ではございますが、
土曜日にはなんとかお天気

きっとスバラシイご奉納になるに違いありませんね!
そして今回も、この情報はフィードバックしてございますので
こちらからもジャンプしてご確認くださいまし~。
http://ameblo.jp/manjirofanclub/entry-11741796535.html
どうぞどうぞ、よろしく~


どっちのボタンもポチっと押して、辰巳満次郎様


