8月24日(土)は、第29回いわむら城址薪能!!! 辰巳満次郎様♥は「田村」!!! | 能楽師 辰巳満次郎様 ファンブログ

能楽師 辰巳満次郎様 ファンブログ

こちらは、不休で普及に励む宝生流グレート能楽師の辰巳満次郎先生♥に「惚れてまったやないかぁ~!」なファン達が、辰巳満次郎先生♥と能楽の魅力をお伝えしたいな~、と休み休み、熱い思いをぶつけるブログです。

まり子です。

あのですね~。
言い訳になるんだけど、準備中の記事が溜まっております…ガーン
だけどさ~、時間は待ってくれないので、この記事を先に…。

明日の8月24日(土)は、
第29回いわむら城址薪能
でゴザイマスっ!

$能楽師 辰巳満次郎様 ファンブログ-2013いわむら城址薪能

えっへん!得意げ
カラーチラシを見つけましたっ!
いつものこちらも、白黒からこちらのカラーに差し替えました。
こちらからもジャンプしてご確認お願い申し上げます。
http://ameblo.jp/manjirofanclub/entry-11481566388.html

で、今、この時間になっても、行くかどうか
迷っている、まり子です。

岩村って、一度行っちゃえば秘境っちゅう訳でなく(←スミマセン)
案外(ちょっと遠いけど)首都圏から日帰りできるもんでゴザイマス。

しかし、明日は天気が悪そう雨なんでゴザイマス…しょぼん
しかし、岩村の方角はまり子にとって吉報位らしいのでゴザイマス。

しかも!
満つぁま(辰巳満次郎様)ドキドキ「田村」アップアップアップ

観てえよぉぉぉ~叫び
あああ、悩ましいよ~叫び

ことしで29回目を迎える「いわむら城址薪能」は、
岩村城藩主邸跡にある天然の老松を背景に、
その夜限りの能舞台を特設して開催される野外能です。
800年余の岩村城の歴史や文化の重厚感を感じることができる催しなのです。

開場 午後4時30分
開演 午後5時30分
終演 午後9時00分(予定)

チケットは、大人3,000円(前売り)3,500円(当日)中高生1,000円

演目は、能「田村」の他に、能「葵上」狂言「口真似」

どうぞよろしくお願いいたします。
まり子はもう数時間、悩んでガーンみます。



  能楽師 辰巳満次郎様ファンブログ-girls

 どっちのボタンもポチっと押して、辰巳満次郎様を応援しましょう~!

    読者登録してね