J1第12節
風とピッチの影響でまともなサッカーが出来なかった印象の前節。今節は国立でFC東京戦。お互いボール持ちたい同士だと思うので如何に主導権を握れるかが大きいと予想
ラヴィが今節もベンチ外に。貴史がベンチ入り。
前半序盤は東京がボールを握っていたが徐々にガンバのペースになってきた印象
チャンスも作れるようになり押し込んであとはゴール前でのアイディアかと
そして歓喜の瞬間が来た
陸がジェバリに入れ相手に当たりそれをジェバリがゴールに入れた
最高な瞬間でしたがVARで陸がボールに関与したとしてオフサイド判定。オンフィールドレビューしたので飯田主審の判断でということでしたがあれはゴールでええんちゃうのという感じ
その後もガンバベースで後半へ
後半もボールはしっかり支配しながらのガンバではあったかやはり最後のところが...
これだけ攻めていたのに残り5分から悪夢のような時間が来た
1点勝負だっただけに仕方ないがカウンター気味でやられてそれが3連発
心折れましたという感じで負け
この負けは流石にしんどい
次節ホームで首位京都との対戦
負ければズルズル行きそうなので絶対に勝ちたい
FC東京 3 - 0 ガンバ大阪 (国立競技場)