J1第2節
ホーム開幕戦
決起集会からテンション上がりゴール裏も満席でとても良い雰囲気
前節の町田とは違い同じようなスタイル思考の新潟戦。やりやすさもあると思うがこういう試合で負けないのは凄く大事
前節スタメンでなかった松田陸、ラヴィ、貴史がスタメン起用
半田陸やダワンが簡単にスタメンになれない競争があるのも良い傾向
そして試合も良い傾向でスタート
前線からのプレスも良く効いていたし後ろもコンパクトになっていた
ボール保持時には持たされているのではなく持っていたし奪われたら時の切り返しも良かったし強度もあった
強度の部分は前節町田とやったのが良かったのかなと思う
前半ピンチらしいピンチなく終了
後半も同じくガンバペースでの試合運び
安心して観れた
あとは得点のみというところ
選手交代しても落ちず良かった
そして交代で入った秋がペナルティエリアで狩られVARでPK獲得
それを貴史が決めて先制
その後危ないシーンもあったが純がしっかりセーブほんと攻守に安定していて終了
同じようなスタイルのチームに支配しての勝利は価値あると思う
贅沢いうと流れで得点欲しかったが次への課題ということで
次節はマリノスACLの関係で延期となったので2週間後のホーム磐田戦
良い準備して連勝するように後押ししたいと思います
ガンバ大阪 1 - 0 アルビレックス新潟(パナスタ)