決勝トーナメントに行くためには4得点以上取って3点差をつけて他会場でアデレードが引き分け以下でないといけないかなり厳しい状況。
奇跡を信じて現地にも沢山のガンバサポがいました。羨ましい。
得点を取るための布陣。左サイドバックにジェソク、右サイドバックに米倉。サイドに堂安と泉澤。トップ下に秋。ワントップに長沢。
前半に得点して後半にアデミウソン、藤春を入れて更に加速させる感じで心の中ではイメージ出来た。
試合開始からドンドン前に行き点取る雰囲気はあった。しかし勝つと無条件で予選突破出来る済州は上手く守ってカウンター狙い。
攻めるガンバはコーナーキックから長沢が落とし秋が押し込んで先制かと思ったらオフサイド。絶対オフサイドじゃなかった💢
その後も良いシーンあるも決められず 相手のカウンターから決められ先制される。でも4点取ることには変化ないので何とかしてもらいたかったがその後思うようにならず前半終了。
後半からは予定通りアデミウソンが入り変化つけるも良い場面はあってもそこまで。
藤春も入れ攻めの姿勢作るもまたカウンターから決められ2点差にここからは5点取らないといけない。時間はあるが流石に厳しい。
だんだん動きも少なくなり相手の守りも厳しくなり更に遠のく感じに。
そして意地の得点もなく試合終了。
今年もグループリーグ突破出来ず終了。日本勢の中ではガンバだけが敗退。悔しい。
やはりシーズン前に補強が上手くいかなかったことと今ちゃんの怪我も響いたかな。
これからはJに集中して優勝してDAZNマネーで補強して再びACLに戻って来てもらいたい。
アデミウソン級の選手はもうひとり必要かな。アデミウソンひとりマークされれば厳しいからもうひとり欲しい。
では、また来年ACL!
済州ユナイテッドFC 2 - 0 ガンバ大阪 (済州ワールドカップスタジアム)