J1第29節
代表ウィークがあったので久しぶりの試合。連勝中なので伸ばしたいしやはり浦和レッズには負けたくない
スタメン純、陸、進之介、将太、亮、マコ、柊斗、諒也、貴史、ウェルトン、デニスの布陣
レッズにはマテウス・サヴィオが出場停止でいないのが痛かったようでこちらとしては助かった
前半からボールが持てればとても良い感じ。特にマコと柊斗のダブルボランチが良かったと思う
体の使い方交わす時などうまっと声が出てしまう感じで良かった
後やはり初瀬亮という武器を手に入れたガンバは攻める時も今までよりも幅が出来たように思う
特にクロスが増えた。こうなるとホント後は中で決めれる選手がしっかりすれば得点も増えると思う
しかし今節はレッズの中は堅かった。しっかり締めてやらせてもらえなかった印象。これをどうこじ開けるかが後半の課題
その後半はレッズがボールを持ち始めた。ペナ近くまで運ばれることが前半よりも増えた。しかしガンバもしっかり守る。そしてメンバーを入れ替えながら攻める
侃志やアラーノ、ジェバリ、徳真、圭介皆良かった
そして後半40分柊斗のゴラッソが決まる。ペナ右角からニアにズドン。ちょっと変化してたかな
素晴らしいゴールで先制
その後もしっかり守り試合終了
やはり浦和レッズに勝つのは別格です
これで3連勝
次はいよいよACL2が開幕
勢いもつきこちらも良いスタート切りたい



