書くの忘れてた。
まあ、書かなくてもいいんだけど。
こないだ取ったポリープですが、良性でした。
つまり癌ではありませんでした。
ただ、放置しとくと癌になる可能性のあるタイプなので、2年に一度はカメラ入れろとのことです。
今回、ポリープ除去した際に、生命保険から8万円給付されました。この生命保険、保険屋やってる友達から加入してるので、つまんないことでも色々聞きやすいんですね。
で、このタイプの給付金は給付の制限は無いのか聞いたら「何度でも出るよー」とのこと。錬金術じゃね?
もっとも、内視鏡入れただけじゃダメで、ポリープの除去まですれば、の話ですけどね。医師が言うには、ポリープ除去は一度に3〜4つまでなんだって。それ以上見つかった場合、日を改めて再度内視鏡になるそうな。自分が行った病院の場合ね。
その際は、給付金、回数分出ます🤑
保険適用で手術費用が2.5万円。検査費用などで5千円。合わせて3万円。それに対して給付金は8万円。毎回5万円儲かる計算です🤓2回やれば10万円🥸
俺はいわゆる癌家系及び糖尿家系なのですが、その辺は気をつけろと言われてて、癌の保険は若い頃から入っています。糖尿は今のところ特にその気配は無いですけどね。
俺の父親は糖尿が元で、今の俺の年齢の時には既に人工透析を受けていました。それから見れば俺は超健康体です。
身内を癌で亡くしている人は、自分も入っといた方がいいよ、生命保険。掛け捨ての県民共済でいいからさ。
ところで、その内視鏡を入れた病院、初めて行ったんだけど、先生がどこをどう見ても遊び人のイケオヂ。悪く言えばチャラい先生でした。俺はこう言う先生がちゃんとやってるのが一番信用できるけどね。波長が合うし。
クソ真面目な先生はあまり好きじゃない。なぜかは知らないけど、大体話が合わない。経験上。