我が家は建売りなので



設備一つ一つのお値段を

全く知らない。







だけど



もし次に

注文住宅に住むとして


 



それが


20万だろうが、

100万だろうが、






絶対に

設置する!

  





それが









2階のトイレ!










…そんなことかよw


 





だけど!




築40年のオンボロ物件に

住んでいた私には

    

 


めちゃくちゃ

贅沢な設備



なのよ。







もし注文住宅を建てていたら、


2階にトイレを設置したか

すごく迷うところ。





この、

たった1畳くらいのスペースだけど



フリースペースにするには十分だし

クローゼットにしていたかもしれない。






何故、

2階のトイレが最高なのか?










って、


わざわざ

トイレの最高さを説明するまでもないので

割愛するけどwww









ちなみに


我が家のトイレのドアには…



トイレサインを付けたよ〜!



かわいい〜!!




モヘイムさん♡




オシャレな人は使ってる、

モヘイムさんの食器たち。


たっぷり大容量のマグカップは

毎日大活躍♡



インスタでオシャレ暮らしを発信(!?)

している人は必ず使ってる、


モヘイムさんの食器たち。




シンプルで使い勝手がいいのよ♡






もちろん、

『夢の2階トイレ』にも付けた♡





お客さんが来ても


「トイレどこ?」



ってならない、

ミジンコレベルの小さな幸せwwww









緑を飾って、












アロマを置いて。



新築ならではの


綺麗なトイレを楽しんでますw






生活の木の

アロマキャップを付けてるよ。




香りがほんの〜〜り漂うので、


本当によき♡












ちなみにモヘイムさんのトイレサイン、

お手洗いバージョンも!!



これは珍しい〜!



シャワーサイン〜!


まるでお店みたい♡




ということで


新居で良かった設備、

第2位は



【2階のトイレ】



でした。




次は堂々の第1位⭐︎



    

2023/7、新築建売りを購入。

実際に住むのは2024/4〜。

それまでにじっくり・ゆっくり、
暮らしづくりの記録です🌸



祝🎊アメトピ掲載!

1回目の掲載↓


2回目の掲載↓


3回目の掲載↓


4回目の掲載↓


5回目の掲載↓


6回目の掲載↓


7回目の掲載↓