三郷市と八潮市の区別ができなかったまゆみです。
どっちも漢数字がついてるし
なんとなく華やかさに欠けるし
TXの千葉の駅はキラキラネームだしねー
毎日通勤で通ってるけど、イマイチ覚えられなかったんですよね。
けど、明日からは区別出来そうです。
2005年にTXが開通するまでの間
埼玉県で唯一鉄道駅が無かったのが八潮市。
三郷は武蔵野線が通っていますもんね。



鉄道はなかったけど川と用水路に恵まれた
八潮市の蓋は水辺の鳥ハクセキレイ。
市の鳥にも指定されています。
こちらは輪郭がぼやけているけれど
一回り大きな蓋。
明日は啓蟄。
ハクセキレイの餌にもなる虫たちが
温かい陽気に誘われて土から出てくる頃、なのですが
今年はまだまだ寒いですね。