栃木県流域下水道のマンホールカード | まのつくものが、すき

まのつくものが、すき

まのつくものがすきです。
マラソンとか、マンホールとか、うまとか。

栃木県流域下水道のカードを貰いに来た栃木県上三川町で
「ここは茨城ですか?栃木ですか」と尋ねたまゆみです。

マンホールカードを貰う時にどこから来たのか書く場所があったのですが
県内・県外と分かれていて、はてここは何県だ?と。

まだまだ関東には慣れません。
ついでに、電車を降りるときにボタンを押すのにも慣れません。

降りる駅に着き、ドアの前でぼーっと立つわたし。
「岐阜だって雪が降るし寒いからボタンでしょ」と言われても
近くにJRの駅なんてなかったから、分からん真顔

本題に戻りまして、栃木県で貰ってきた
とちまるくんのマンホールカード。

特技が'かけっこ'のとちまるくん。
元気に走っているイラストです。


ちなみに実物が設置してある場所は
こんなにも分かりやすい。


どの市町村もこのくらい分かりやすく
蓋アピールしてくれるといいのになぁ。